重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

MTでブログを作成する際、Win IEによる画像のアップロードすると下記のエラーが発生してアップロード出来ない。
「不正な要求です。文字コードUTF-8に含まれない文字データを送信しています。」
sixapartのサポート(http://www.movabletype.jp/faq/utf-8.html)をみると、IEでは対応していないような感じですが、IE(win)でアップロードする方法を教えていただきたいのですが? よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

こんにちは。


MTのバージョンは幾つですか?
サーバーで動作保障されているバージョンですか?

サポートにもあるように、
多分、MTで必要とPerlのバージョンを
サーバーの環境が満たしていないのだと思います。

満たしていないんですが、
なぜかFirefox系ではエラーが出ないので、
潔く、MTをダウングレード(サーバーの対象Perlバージョンを満たすまで)するか、
IEでのエントリーを諦めFirefoxでエントリーしてください。

サーバーに問い合わせても、同じことを言われるはずです。
    • good
    • 0

IE以外の問題に


アップロードするファイルのパスに日本語が含まれている
があります。

ファイル名に英数(1-9,A-Z,_)以外の文字は含まれていませんか。
確認してみてください。

それでもだめな場合、SafariやFireFox、Operaなどを使ってみたください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ファイル名は、英数です。
実は、アップロード出来る時と出来ない場合がありました。
その場合も環境は全て同じなのです。(同じPCからです。)

補足日時:2009/07/01 12:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!