14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

25歳になった。学生の頃に比べると人間関係は上辺だけのものが多くなった。細かい事で嫉妬したり、イラだったりして、良好な人間関係を気づけなくなった。これからの人生長いと思いますが、人間関係というのは歳を取るにつれてどんどん希薄化していくものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

人間関係が希薄化というよりは、多様化と言った方がいいかもしれません。

若い頃は人間関係の相手といえばせいぜい友人、先生、両親、先輩、後輩ぐらいのものだったと思います。
 それが大人になると、同僚、上司、取引先、部下などどんどんカテゴリーが付け加わってゆくわけです。それにそのカテゴリーの一つ一つもどんどん多様化してくる。同じ友人といっても一年間に一度しか会わない人もいれば、毎週話すけど電話だけ、とか。だから若い頃のように少数の人間と濃密な関係というわけにはいかなくなってくるのは事実ですね。
 
 それに上辺だけの関係というのも悪くないと思いますよ。いちいち深い関係になっていたら体力も気力ももちませんよ。それに人間関係の深さは相性によるところも多いので、自分の意思ではどうにもならないところもありますしね。まぁ、そういうことにあまり悩んでもしかたがないということです
    • good
    • 2

31歳♂です。



私の周囲の人間関係も以前とは変化しましたね。
でも、それは良い意味での変化です。

近づきすぎたり過干渉にならない、良い距離感のある友人が多くなった、と
私は思っています。
普段から毎日のように会う友人は殆どいないけど
会えば距離が一気に縮んでワイワイやれるような。
私はそれで良いと思うし、それを人間関係が希薄化している、とも、
上辺だけとも思いません。

「せっかく会うのだから、皆で楽しもう」という意識がある人とは
濃い関係を築けています。

また、一緒にいるとプラスになるような人、これは金銭とか地位とか、
そういう話ではなく、その人と話をすることで刺激がある人とか・・
そういう人も周囲に増えています。

人間関係は希薄化しているのではなく、多分人間関係に求めるものが
変化しているのだと感じています。

社会人になって時間も無いなか会うのです。学生時代のように、
ただ一緒にいるだけで楽しめるような、そんな関係とは違ってきます。
社会人にとって自由な一人の時間は、場合によっては金銭以上に貴重なもの。
それを割いて人にあう以上、そこに価値を求めて当然です。

先ず自分自身が、他者と会う時間を楽しいものにしようと行動すること。
そして自分の知識や趣味と違うジャンルの話に興味をもつこと。
それだけで周囲の人間関係は変わっていくと思いますよ。
    • good
    • 2

自分自身は学生時代と変わらず、または学生時代以上に深い付き合いをしようとしていますか?



自分は学生時代よりも深い付き合いをしようとしてきて、学生時代の仲間も含め、良好で深い人間関係を築けてますよ。
    • good
    • 1

28歳です。


環境によると私は思います。
会社に行って帰るだけの生活ではそういう人間関係になりやすいかもしれませんが、習い事とか趣味を作れば新しく良い出会いは増えていくと思います。
    • good
    • 0

 つきあいの技術が上がり、みんな『面の皮』が厚くなるからよ。

相手の出方を見て、自分を小出しにする・・。ホンネを語らない・・。口先だけのお上手も上手くなる・・。

自分が自分に素直でまっすぐ、でいたら、段々相手もそれに呼応してきますよ。つまり、アナタも新しい知人(友人候補?)に対して、鎧を着ている、ということです。

大きくなると人間関係が希薄化するかどうか・・。それは、結局自分自身の態度に賭かっている、と言えると思います。結婚して、子どもを産んで、オバちゃんになってごらん。その差は歴然としていますよ。おばあちゃんになるまで一緒に育児や孫の話で笑い合える仲か、それともずっとただのご近所さんで挨拶のみで終わるか。これは付き合い方で決まるわ。

学生時代のような、良い関係・良い仲間を作りたいなら、多少傷つくのも覚悟で、当時のように、多少無防備でも自分の気持ち、出してごらん・・。それに賛同・くっついてくる・人は、アナタに共鳴している人だから、きっといい仲間になれるはず。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!