重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ネイルサロンでスカルプとジェルで手の深爪矯正をしてます。
手の爪は横広で重度の深爪ではありませんが伸ばそうとしても白い部分しか伸びない状態です。
足は深爪と反り爪で未矯正です。

爪噛みは治っていますが、手足の爪はすぐ欠けたりと弱いです

スカルプがもし爪噛み防止のために付けているものなら深爪矯正は高いので
ジェルネイルだけで自爪を強化しながら深爪矯正していくという仕方でも問題がないのかなと疑問に思ったので
ネイルサロンで相談の前にここで質問してみました。
後、深爪矯正中にネイルをし、ネイルオフした後、
爪がガサガサになります。落とす液の成分の中にアセトンなどが含まれているせいでしょうか?

素人ですみませんが2点の回答、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私も素人ですが、かなりの深爪からジェルだけで伸ばすことができました。



10年以上深爪のままで、悩んでいたんですが、ジェルだけでかなりきれいに伸ばせました。ただやっぱりジェルでも爪自体にはあまりよくないのでまだ強度がないです・・。

なのでしばらくジェルで伸ばして、ある程度伸びたら1週間ほどオフのままにして爪用の美容液を塗ったりして、白い部分がだいぶ減りました。
アセトンも爪によくない上に、ジェルなどをのせるときに爪にキズをつけるのでガサガサはどうしてもなっちゃいますよね。
結構いい爪の美容液が売っているのでうまく使いながらやるときれいに伸ばせます。

あんまり回答になってなくてごめんなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
美容液はエッシーのキューティクルオイルを塗ってます。
金銭面できつくなってきたのでネイルサロンでは自爪の補強系をしようかと思います

お礼日時:2009/07/05 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!