
今日、ふと、冷蔵庫の側面が熱いことに気付きました。
正面に見て右側側面の前面(手前)から10cmくらいが上から下まで熱い状態で、あきらかに他の部分と温度が違います
両側の側面が熱ければさほど気にしなかったのですが、反対側の側面は冷たい他と変わらぬ状態です。
これは故障でしょうか?
お客様相談室はすでに営業時間外で最短でも月曜日にならないと相談できない状態なのでこちらのサイトで質問してみました。
何かご存知の方がいらしたら教えてください
(いきなり止まったり等あり得ますか?)
ちなみに冷蔵庫はHITA○HIのR-SF42SPAM
放熱スペースは取説上は左右対称
開きは両開き
2005年に購入したものです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分故障ではないと思います。
冷蔵庫は側面に廃熱の銅管を取り回していますので、ほんのり暖かくなるのが普通です。この熱は冷やした時の熱交換で発生するもので、夏場のエアコンの室外機が熱風を吹き出すのと同じです。
この熱をドレン水蒸発や霜取りの為に効率よく使っています。
翌日再確認してみたら温度がさがっていました。
かなり熱かったので気になったのですが、ちょこちょこ確認してみると、時々温度が上昇し、とても熱い時とほんのり熱い時とが交互に来てる感じ?のようです
一応気になったのでお客様相談室を通して聞いてみたところ、右側に放熱用の配管?があるようで、問題ないとのことでした。
回答有難うございました^^
No.2
- 回答日時:
古い価格コムのクチコミに、右側下部に放熱ファンがあると書き込みされています。
》http://bbs.kakaku.com/bbs/21203010086/SortID=298 …
冷蔵庫はどこかから放熱しなければならない構造になっています。この機種は両側面に放熱板が付いているようですが、今回は想定以上に庫内に食品(量・温度)を入れて放熱板だけでは能力不足になったような使い方をしていませんか。
翌日再確認してみたら温度がさがっていました。
ちょこちょこ確認してみると、時々温度が上昇しているようです
一応気になったのでお客様相談室を通して聞いてみたところ、右側に放熱用の配管?があるようで、問題ないとのことでした。
回答有難うございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫側面の熱をとる方法は何...
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
冷蔵庫の据付必要寸法は厳守?
-
冷蔵庫の背面は壁でなくていい...
-
故障?冷蔵庫の片側側面だけが...
-
冷蔵庫について
-
なぜ冷蔵庫の上に物をおいては...
-
今ある冷蔵庫の横に並べてもう1...
-
アメを復活させたい
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
冷蔵庫側面の熱をとる方法は何...
-
冷蔵庫の据付必要寸法は厳守?
-
冷蔵庫の背面は壁でなくていい...
-
新型冷蔵庫の周りは、空間を作...
-
今ある冷蔵庫の横に並べてもう1...
-
冷蔵庫の電気焼け対策している方!
-
冷蔵庫のマグネットを落として...
-
故障?冷蔵庫の片側側面だけが...
-
冷蔵庫の高さの余裕について
-
冷蔵庫の側面がかなり暑いので...
-
121cmの空間に幅60cmの冷蔵...
-
冷蔵庫を置く場所について。
-
引っ越す事になり冷蔵庫の位置...
-
冷蔵庫(ハイアール JR-NF340A...
-
冷蔵庫の側面にオーブンレンジ...
-
冷蔵庫にカッティングシートを...
-
冷蔵庫の電気代を仕組みから考...
-
冷蔵庫の上に。
-
冷蔵庫の側面の温度
おすすめ情報