dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達以上・恋人未満の女性(27歳)に退職祝いをあげるのはありでしょうか?逆に彼女に気を遣わせてしまわないでしょうか。

クリスマスのときにちょっとしたプレゼントを渡したり、彼女が海外旅行にいったり、実家に帰ったらおみやげをもらったりする仲です。ややプライベートな事(大学出てからの職歴や家族の事)や、転職の相談を受けたこともあります。

彼女とは同じ職場ではないです。仕事関係で9ヶ月前に彼女と知り合いました。渡すものは、ちょっとしたクッキーに紅茶にカードを添える程度で考えています。

A 回答 (2件)

いいと思いますよ。



お返しをしてもらわない程度のものにしたほうがいいと思います。

特にメッセージカードは気持ちがこもってていいんではないでしょうか。
    • good
    • 0

って、友達以上なら、ありでしょう。



普通に考えると、友達が退職するなら贈り物をしてもぜんぜん不思議ではないですよ。
でも、普通は、常識的に定年でもないのに退職「祝い」はしないですけどね。

新しい門出に向けての、餞別として贈り物をしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!