dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。質問させていただきます。

この度、グループ会社のある方が定年退職され、退職後は契約社員として今後も職場に残られます。
この場合、お祝いの電報の文例として相応しい文言などを教えていただきたく思います。

送り主は他のグループの部長や社長といった名前ですが、直接の関係がある部門ではありませんでした。

退職お祝いだけであればNTTさんなどの文言も多少はあるのですが、
退職後も職場に残られる場合に適切な言い回しが思い付かず、質問させていただきました。
急いでおりまして、出来ましたら早めのご回答、どうぞお願い致します。

A 回答 (1件)

良い文章は浮かばなかったのですが。


契約社員として引き続き勤務されるのでしたら、「退職」という言葉は入れないようにした方がいいと思います。
まず、今までのご功績を称えるようなお言葉を入れて、下記のような文章はいかがでしょうか。

・今後も○○様のお力をおかしいただけるとの事で、我々も心強く感じております。

難しいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり退職という言葉は相応しくないのですね。
「永年(長年)勤めあげられ~」といった文言で始めて、
アドバイスいただいた内容で作成してみたいと思います。

難解な質問にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/15 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!