

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
これじゃあいけませんか?
高さが実測で130センチ強ですから
ご希望よりやや低いですが、
カメラを載せればもう10センチほど高くなります。
コンデジ用にネットオークションで新品を2000円で買いました。
4段伸ばしで、最も細い脚は直径が1センチもありませんが
使い方しだいでコンデジなら充分に使えます。
クイックシューと水準器までついています。
既出の諸先生方からは怒られそうですが
なあに、これでもれっきとした三脚です。

ネットオークションはやったことが無いので迷っているんですが、考えてみます。
画像もとても参考になりました。
ご回答有難うございました!

No.13
- 回答日時:
ANo.9です。
これはどうでしょう。
「スリック」という、国産ではトップメーカーの製品です。
全高がこの状態(「雲台」というカメラ固定部分がついて)で155センチあります。
数年前まで販売されていて定価が2万円くらいのものでした。
それがリサイクルショップで2800円でした。
あちこちに擦り傷がありますが、三脚の機能には全く影響ありません。
リサイクルショップではこんな掘り出し品もあれば
部品の欠けた古い三脚が5000円以上したり、と
ハッキリ言って価格設定はデタラメです。
店員に聞いたところ、
「買取価格を元に値段をつけるので、製品自体の価値ではない」とのことです。
その辺りが相場に詳しいカメラ店との違いです。
こまめに探せばいいものが見つかるかもしれません。

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
中古だとは言え、2万が2800円っとは驚きですね。
160cmの三脚を何とか無事に近所のリサイクルショップで見つけ、画像の様な立派なものではありませんが、値段も2430円…と取りあえず低価格で手に入れることができました。
色は剥げたりしていますが、何とか使えそうです。
本当に有難うございました!
No.12
- 回答日時:
おっと160cmでしたらぴったりでしたね^^
ちなみに中古カメラ店でもマイナーなメーカーのものなら安くていいものもあるかも
でもやっぱり「リサイクルショップ」が狙い目かな
ハードオフも良いものが安く転がってることもあるけど
逆もあるし…
しっかり見極めることも必要かも
がんばって探してください。
時間が無いなら
新品を予算に合わせて購入ですね^^;
授業で使うだけでその後はそう何度も使わなそうなので、新品のお値段はかなりきついんですよね…。
中古で何とかならないかと探しまわっています。
有難うございました!
No.11
- 回答日時:
中古なら結構転がってますよ
私もあんまり使わないんで中古を車に乗っけています^^
古いGITZOのアルミ(雲台付)を5250円で買いました。
全伸高で160cmぐらいなので170cmにちょっと短いけど^^;
ちょっとびっくりしたけど問題無く使えるものでした。
いいものを安く買うのもいいんじゃない^^
ただ予算からすると…新品は…難しいかな^^;
安もんでも無理だよ
しかし、いつの指導書? 2500円程度…適当ですね~^^;
御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
新品はやはり無理ですよね…(・・ι)
中古のものでいいかな、と思いリサイクルショップを回る事にします。
値段についても本当に何も知らなかったので、万単位だとは思いませんでした…。
ご回答有難うございました!
No.10
- 回答日時:
No.7です。
お礼と添付画像の方を拝見致しました。
> 今度授業で使うのですが、指導書に「2500円程度」とあったのでそれ位の値段で普通に売っているのかと思いました。
確かに2500円と書かれているようですね。
指導書というか、撮影関連の文献には非常に古いものも多く、当時の相場では安価な
ものも多いので、初版の発行日なども確認してみて下さい。
添付画像の文献は何となく古いような印象を受けるのですが…
ただ前回も申したように130cm前後の三脚であれば2,000円前後でも入手は可能です。
ディスカウントショップなどで見付けることができますので、ぜひ探してみて下さい。
先日、コイデカメラで130cmの三脚が現品限り1050円(!)と言う物を見つけたのですが、やはりちょっと小さかったのでまだ探している状態ですι
お答頂いた様に130cm前後の三脚なら安めのものもあるみたいですね。
もう少し頑張って探してみます。
有難うございました!
No.7
- 回答日時:
既に回答にありますように、新品という前提であれば、探すのは困難でしょう。
確かに2,000円前後の激安三脚は存在しますが、エレベーターを含む伸長で130cm前後と
ご希望の高さを実現しているものはないかと思います。
しかし、中古まで視野に入れて頂けるならば不可能ではありません。
…とは言え、中古カメラ店での三脚は比較的良いお値段ですので、リサイクルショップ
のような専門店でないところの方がお求めやすいことが多いです。
近所のハードオフでは、カーボン製などもともと高価なものを除き、ほとんどの三脚を
1,000円で売っていました。基本的にジャンク箱に入っているものでしたが、外観の傷
はともかく、機能的にはほぼ問題のないものばかりでした。
そうなんですか…。
今度授業で使うのですが、指導書に「2500円程度」とあったのでそれ位の値段で普通に売っているのかと思いました。
中古で探してみたいと思います。
色々教えて頂き、とても参考になりました。
ご回答有難うございました!
No.6
- 回答日時:
高さ160cmで価格2000円前後だな?よし分かった!
ならばこうだw
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b97 …
質問者様希望の高さを満たし、かつ今なら800円だぜ?
早くしないと終了しちゃうぜ(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
ビデオカメラを撮影しながらス...
-
アクションカムの水平器機能、...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
TVを観ていたら、デジタルビデ...
-
Corel Digital Studioの動画をS...
-
BDの動画より音楽のみをpcへ取...
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
ビデオカメラ、撮影時の画質は...
-
ビデオカメラの解像度です。 8k...
-
ビデオカメラの撮影内容をテレ...
-
初心者でも使えて安いビデオカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクションカムの水平器機能、...
-
フリーソフト、MikuMikuDanceで...
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
【至急】webカメラで動画も滑ら...
-
CCDカメラとデジタルカメラの違い
-
毎日1時間ほど動画を撮影したい
-
暗い夜でも、屋外を録画出来る...
-
写真の更新日時について
-
「ネクタイ内臓」以外で、前方...
-
どうして カメラ本体をDRPと呼...
-
プログレッシブカメラの被写界深度
-
GoProなどのアクションカメラに...
-
カメラのSD
-
なぜ日本製のカメラが世界を席...
-
WEBカメラ
-
三脚でのビデオ撮影 ストーンバ...
-
ビデオカメラ用三脚について教...
-
住信SBIネット銀行の口座を開設...
-
スマホのインカメラとアウトカ...
-
宴会場の天井にビデオカメラを...
おすすめ情報