dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪に住んでいます。

従兄が急逝したとの連絡を受け、急遽鹿児島に帰らなければならなくなりました。

いつも帰省の際は航空券+ホテルが付いているプランで行ってるのですが、ツアーは10日前で受付終了しており格安ツアーは申し込めません。

大人3人分を正規の値段で買うのは高いので、ちょっとでも安く買える方法をご存知でしたら教えて下さい。

空港は出来れば伊丹が良いのですが、関空でも可能です。

宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (5件)

 のんびりこんなところに書き込んでいるんですから明日のご出発でしょうか?


お役に立てればいいんですが。

 この時期、どこの金券ショップでも株主優待券は品薄で売り切れていることも多いので
一刻を争っているような状態のときに金券ショップに出向くのは時間の無駄のような気がします。
つい最近始まったサービスですが、当日の出発のときには使えるなと思ったサイトを紹介しておきますね。
使ったことがないので自信を持っておすすめできないのがつらいのですが
株主優待券はサイトの方で用意してくれているので外出の必要がありません。
ただ、やっぱりANAの株主優待券は品切れのようですけど。

 明日の便で検索してみたら、優待券を利用しても21900円。
金券ショップを使っても大して変わらないと思います。
それだったらビジネスきっぷ22250円の方が絶対いいですよ。
2枚一組での購入になりますが、便の変更も可能です。
帰りが一週間後になるというのなら別ですけどね。
ビジネスきっぷならきょうの搭乗から使えます。
明日の出発だったとしても、安いから夕方出発にするというわけにはいかないでしょうから
ビジネスきっぷでの搭乗をおすすめします。

参考URL:http://www.warau.jp/contents/waratabi/
    • good
    • 0

 一部の業者では、当日でも割引航空券を購入できるサービスを


提供しています。仕組みは株主優待券を利用して割引するという
ものですが、自分で株主優待券を探す必要がないので便利です。
http://travel.e-daikoku.com/index.html

 利用法ですが、電話かメールで業者に連絡し、空席があれば
振り込みかクレカ決済になります。業者側で入金を確認すると
予約番号を教えてくれます。あとは当日、空港の自動チェック
イン機に予約番号を入力して、搭乗券を受け取る仕組みです。
    • good
    • 0

>大阪に住んでいます。

従兄が急逝したとの連絡を受け、急遽鹿児島に
帰らなければならなくなりました。

一刻も早くお帰りになりたい場合は、金券ショップで株主優待券を購入し
株主優待運賃で、通夜・告別式の日時に合わせてお帰りになる場合は、
前日まで購入出来る、事前購入割引(ANA便なら特割1)を利用される
と良いと思います。参考まですが、8日24時まで予約&購入が出来る、
明日(9日)出発分の主な便の事前購入割引の値段は下記の通りですが、
伊丹発夕方6時以降の便が、かなり安いようです。

伊丹→鹿児島 前日でも20,600円 19時40分発 ANA551便 
18時40分発 JAC2417便 19時35分発 JAC2419便
関空発の便 9時35分発 ANA1738便 22,600円 
!関空→鹿児島の便は、この便のみ、また神戸→鹿児島便は、なし。

その他の便の空席状況については航空会社のHPでご確認下さい。
ANA国内線  https://www.ana.co.jp/asw/index.jsp?type=d
JALグループ(JEX・JAC)http://www.jal.co.jp/dom/
    • good
    • 0

乗る航空会社の株主優待券をチケットショップ等で調達する。


株主優待券を使うと航空券1枚が正規運賃の半額で買えますので、株主優待券が航空券の半額未満で調達できれば割安になります。
前日までに買えるなら正規割引料金で買った方が安い場合もありますが、株主優待券を使って買う航空券は変更の自由度が高いので急ぎなら有利でしょう。
    • good
    • 0

割引率は大きくないですが、当日でも手配可能な業者もあります。


http://www.tokuwari.co.jp/price/kouku_osaka.htm

他にも「国内 格安 航空券 直前」等で検索なされば幾つか業者が出てくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!