アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は一度もサーカスを見たことがない青年です。
皆さんサーカスについてどんな感想を持っていますか?教えてください。年配の人はサーカスについてあまりいい印象をもっていないのでしょうか?
私は古い映画でしかサーカスを見たことがないのですが、とてもミステリアスなものだと思います。

また、サーカスと人身売買の関連についても教えてください。
よろしくお願いします。

ちなみに私が見た映画はチャップリンの「サーカス」と、デビッド・リンチの「ザ・エレファントマン」です。

A 回答 (2件)

一月くらい前横浜のみなとみらいにいったらサーカスのテントがあり懐かしく思いました。

子供のときに一度見た以来見ていないのでみたいな~と思いつつ子供が小さいのであきらめましたが今の時代では一つの華やかなエンターテイメントな感じがします。

「サーカス」や「エレファントマン」などの設定している時代は日本なども見世物小屋や遊郭などに貧しい家の子が口減らしのために売られていくなど人身売買が横行していたようですが今の時代はもちろんあるはずが無いですよね?(その時代は上流階級などで、女優さんなどもさげすんで見られたりしていたようです。)娯楽のために何かをすることは悪、という価値観だったのでしょうね。

年配の方というとどの当たりを言うのか判りませんが私の両親はもうすぐ70歳になりますが別に悪いイメージは無いように思います。時代は変わっていることもわかってますし・・

TVでリポートしているのを見ましたが、今は若い人があこがれて団員になったり、見世物小屋も老人ばかりになり廃れつつもプライドを持って(口から鎖を出したり)演技していました。

サーカスには前時代てきな暗いイメージは全くありませんね。一つの職業のようにも思います。
    • good
    • 0

こんにちわ。



私が幼稚園児のこ(昭和40年代後半)は日本にもたくさんサーカス団があって、何年かに1度私の住んでいる市や、近くの市で1ヶ月程度の興業をしたので、子供の頃に何度か見ました。
それと、四国の地方都市に住んでいた主人が「生まれてから(30年)一度もサーカスを見たことが無い」と言ったので、2年前にたまたまやってきたサーカスを見ました。

子供の頃は目の前に繰り広げられる様々な技にまさに”拍手喝采”で大喜びで見ていましたし、母と思い出話をしても、私はかなりなサーカス好きでよく連れて行ったほうだと言ってました。

人身売買との関連とのことですが、時代劇などでも、両親を無くした子供が、旅芸人の一座にひきとられていったり、見世物小屋(という表現が不適切であれば削除してください)で、身体が不自由(たとえば両腕がない)だけど器用に字を(足の指で筆を持つ)書くなど・・・こういったコトが、年配の方に「サーカス」のイメージを悪くさせているのかなぁ・・・と思います。

私は前述のように、サーカスは夢のような空間だったので、そんな印象もってなかったし、両親もそうではなかったと思うのですが、大学生のころよく聞いていた深夜のFMラジオ劇みたいな番組で「ねこまたぎくん」という小学生くらいの男の子が出てくるお話があったのですが、その「ねこまたぎくん」は悪戯をすると、両親に「そんな悪いことする子はサーカスにやってしまうよ!」というのが口癖だったので、せっかく街にやってきたサーカスを、他の同級生のように見に行くことができない・・・と言う話がありました。
そのときは「ふ~ん、ねこまたぎくん、そりゃあ人生損するぜ」と思ったものです。

お望みの回答では無かったかもしれないですね・・・。すみません。
ちなみに2年前に大人になってから見たサーカスもやっぱり楽しいものでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!