

下記のURLでダウンロードしたフリーゲームのファイルを解凍し、ディアボロの大冒険というファイルを実行したところ、何も起動せず、なぜか削除もできず、しばらくしてからいきなり怖い画像が一瞬だけ出ました。
あわてて再起動してから削除したら削除できたのですが、また怖い画像が出るんじゃないかとビクビクしています。
どうかどういったファイルで、削除すれば安全なのか、また、余裕があれば何故削除でき無かったのかも教えてください。
ちなみにunlockerというソフトでそのファイルは使用中でないことも分かっていました
ttp://u7.getuploader.com/diablo/download/2/*******_ver*_**.***
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
問題のファイルの出自について、自分なりに考察してみました。
ディアボロの大冒険 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3% …
ディアボロの大冒険
http://kmqsoft.blog88.fc2.com/
公式サイトでの配布は既に終了済み。
で、今回のブツはいわゆる無断再配布であると推測されます。
アップローダには同名のファイルがごろごろしている状態ですし、中には悪質な改鋳がされているファイルが存在してないとは言えませんね。
VirusTotalの結果そのものに関しては、4つのうちの2つが怪しいというだけにとどまるものなので、セーフである可能性も高そうですが、断言は出来ません。
結論。悪いこと言わないから、こういうファイルを拾って来て使うのはよしなさい。使うのなら、最後まで自分で責任とることです。
このファイル自体、開発者の意に反した配布品である可能性が高いので、質問そのものがこの掲示板の禁止事項に抵触する可能性もあると思います。一応、これから報告しておきますのでご了承を。
No.1
- 回答日時:
ウイルスに冒されている可能性のあるリンクを調べるのは無理です。
スパイウェアと一緒に自分でチェックして下さい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- その他(パソコン・周辺機器) 重複ファイルを削除したいのですが、オススメのソフトがありましたら教えてください。 あらゆるファイルの 2 2022/07/16 12:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れたファイルを検出して削除したい(特にExcel) 1 2023/08/11 18:48
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VCFファイル内の同一ファイルを...
-
EXIF情報の削除をした後、プロ...
-
質問です。icloudドライブに今...
-
リアルプレーヤーでダウンロー...
-
LanでつないだHDDの最適化を行...
-
DVD shrinkでのISOファイル作成...
-
シンガーソングライターでのp...
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
PCのデスクトップに保存した画...
-
フォルダの削除について
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
内蔵HDDを認識させない方法...
-
C:\\Windows\\SoftwareDistribu...
-
DOCOMOP-07Aを購入しました。
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
ファイルの名前が変更できない
-
フォルダ名(?)に本名が入っ...
-
印刷ができない
-
「Documents and Settings」フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VCFファイル内の同一ファイルを...
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
ACCESS、VBAでEXCELファイルを...
-
R-Groupのサポート受付窓口はど...
-
別CDからファイルをコピーしたC...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
hardcopy.log って何ですか?
-
仮想isoイメージファイルの書き...
-
共有ファイルを誰かが勝手に操...
-
イラレ10 動作が急に遅く(不...
-
CD Manipulatorで肝心のcueファ...
-
DVD shrinkでのISOファイル作成...
-
Netscape Messengerについて
-
ZOOM によるパソコン会議について
-
LAN環境で削除したファイル...
-
複数テキストファイルの内容を...
-
<Excel>アドインから削除して...
-
EXCEL2016のファイルが突然、古...
-
HDD等のホルダー・ファイル名の...
-
同じファイルを保存してもSSDと...
おすすめ情報