初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

最近、クラウドコンピューティング(Cloud computing)とかSaaSが大流行ですが、いろいろな説明を聞けば聞くほど、クラウドとグリッドの境界が分からなくなってます。僕の中では今までGridだと思っていたものがCloudとして説明されたり…

この2つには明確な定義の違いはあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

本来の意味とはチョット違うけど



クラウドコンピューティング(Cloud computing)は
仮想PCで(例えばバーチャルPCやVMウエア)で複数のPCを構成して
処理を分割する方法(ネットワーク上の仮想PCも含む)

グリッドコンピューティング(Grid computing)は実際のハードウエアを用意して
個々に処理を分割する方法

ってイメージで言葉を使っているようですね(一般的には)
だからグリッドコンピューティング(Grid computing)はクラウドコンピューティング(Cloud computing)であることも有るし

クラウドコンピューティング(Cloud computing)はグリッドコンピューティング(Grid computing)でない
ともいえるし処理的観点のみで言えばグリッドコンピューティング(Grid computing)で有るともいえます。
    • good
    • 0

クラウドやクラウドコンピューティングはビジネス用語、グリッドコンピューティングは技術用語です。

ある人がグリッドコンピューティングの定義を調べた結果、100種類ほどあったそうです。つまり、みんな好き勝手に使っている言葉なのです。なので、比較する意味はありません。

グリッドコンピューティングという言葉は無視して、効果なり技術的特性で考えればよいと思います。実現においては「サーバクラウド」「スケールアウトクラウド」というまったく別物があるので、それがわかればなんとなく理解できるのでは。

参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!