

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
photoshopのバージョンによっても違うと思いますが、
> 正方形部分
長方形選択ツールで、スタイルを「縦横比を固定」にして、幅、高さを共に1にして選択します。
> これを切り取って
「イメージ→切り抜き」をします。
> 別のファイルとして保存
「ファイル→別名で保存」をします。
また、Jpegにして保存する場合には「(レイヤ)画像を統合」などして、レイヤを1つにして背景としてからでないと、Jpeg形式を指定できませんのでご注意ください。
No.5
- 回答日時:
長方形選択ツールでShiftを押しながら選択(正方形に固定される)
編集からカット、新規作成でそのままOK(クリップボード上のサイズが標準で作成されます)し編集からペースト。
「別名で保存」で任意の形式で保存(レイヤーが保持できないものは結合されます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
LINEのKeepに保存した音楽ファ...
-
TeraPadで保存したファイルが見...
-
Photoshopの、バッチ処理が成功...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
イラストレーターCS6のhtml保存...
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
PhotoShopにて、解像度を落とさ...
-
海外で機内モードにしていても...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
ゲームMODのpakファイルを開けない
-
免許証をPDFでメール送信
-
リズム天国ゴールドのリセット方法
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
携帯のVMGファイルをパソコンで...
-
EcoDecoTooLでmp4→mp3変換の際...
-
エクセルの印刷をjpgにしたい
-
エクセルからワードへの変換
-
容量の大きいzipファイルの解凍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル共有ファイルに保存し...
-
EXCELデータ保存時にメッセージ...
-
Androidのアプリのclipboxなの...
-
PhotoShopにて、解像度を落とさ...
-
LINEのKeepに保存した音楽ファ...
-
AdobeAcrobatReader「画像のデ...
-
ファイル比較ソフトDF(Ver1.41...
-
IP Messengerの添付ファイルが...
-
Wordで保存するたびに文字がず...
-
パワーポイントのエラーについ...
-
PHOTOSHOPで一枚のレイヤーから...
-
アニメgifのサムネイル画像の指...
-
Photoshopの、バッチ処理が成功...
-
イラストレーターで作ったデー...
-
フォトショップの保存形式の固定
-
イラレCS5「イラストレーション...
-
ExcelデータをPDFにして保存す...
-
ステレオのwavファイルの左右の...
-
MacBook AIRを使っており、Word...
-
オーダシティで曲を編集したの...
おすすめ情報