

夜間走行の安全対策として、クロスバイクにつけるホイールリフレクターを探している者です。
街中の一般車にふと目を向けると、前輪だけにホイールリフレクター(スポークにつける反射板)がついている自転車を見かけます。
なぜ前輪だけなのでしょうか?
自分で考えつく理由は、
1、横からの視認性を考えると、まず進行方向(前輪側)のスペースを確保する必要がある。
2、後ろにもついていたが、ただとれてしまった。
くらいです。
後輪につけると何か特別なデメリットがあるのでしょうか?どたなか理由をご存知でしたら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
詳しいことは忘れましたがリフレクターの取り付けは JIS で決まっています。
なぜ前輪だけかといいますと、「最低一つ付けなければならない」のが理由で、前輪に付けるのは後輪ではあまり効果がないからです。
交差点の死角から飛び出てくる自転車がいますがこのような状況ではまず前輪が横から見えるため前輪にリフレクターを付けるのが効果的です。
逆に後輪だけに付けてしまってはこのような状況下では役に立ちません。後輪に付けるデメリットとも言えます。
少し前に規格が変わって前後とも付けるようになったようです。
正確なところが知りたければ 自転車 JIS規格 リフレクター で検索してみてください。
なるほど、規格の変更とは思いもつきませんでした。
安全性を高める点ではよい規格変更ですね。
確かに飛び出し対策に後輪にだけつけても効果がない。納得です。
No.3
- 回答日時:
多分、1の方の進行方向の車輪の方が効果的だからではないでしょうか?
蛇足かもしれませんが、ホイールリフレクターを考えていらっしゃるのでしたら、
リフレクターつきのタイヤがお勧めです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/schwalbe/ …
全周にリフレクターがあるので、スポークにつけるタイプと比べ物にならないほど目立ちます。
また、自転車の事故が物陰からの飛び出しで多くあることからして、
車体の最先端部にあるのでより早く存在を知らせることが出来ますし、
どのタイヤ位置でもリフレクタが効果を発揮します。
紹介ありがとうございます。マラソンはちょうど一つ前につけていてリフレクター効果があり良かったのですが、他のタイヤにしたのでこの質問に至りました。
飛び出し時に気づきやすくするためは、言われてみれば納得。その通りですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 自転車に取り付ける反射板 10 2022/10/07 09:22
- その他(車) バックモニターのない車で安全にバック駐車する方法 5 2023/01/04 04:39
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!今朝駅の駐輪場に止めた自転車のハンドルが壊されてブレーキが効かなくなっており、ワイヤーなども引 1 2022/05/17 17:45
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 人間の長期記憶に関するモデルについて。 下記の内容をもとに、一番下の質問の具体例が思いつく方いたら具 1 2023/06/30 18:21
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- DIY・エクステリア DIY得意な方へ。折りたたみ台車の案をください。 4 2022/06/23 09:56
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の後輪ホイール選ぶときに気をつける仕様 2 2023/05/04 12:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
タイヤの前輪と後輪の太さを変...
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
クロスバイクを保管するとき、...
-
【トラックの輪止め】なぜトラ...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
輪になっているニット生地
-
ママチャリでウィリー
-
ホイールリフレクターが前輪の...
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
車の・・・
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
ハブダイナモの端子について質...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
至急!今朝駅の駐輪場に止めた...
-
前タイヤに足が接触。。。
-
足が悪い時の治療法
-
電動自転車(ペダル月原動機付...
-
20インチと26インチの自転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
車の・・・
-
【トラックの輪止め】なぜトラ...
-
輪になっているニット生地
-
後輪ロックでスピンする理由
-
コスプレで眼帯をするのですが...
-
ニットリングの使い方を教えて...
-
自転車前輪を留めていた金具を...
-
ママチャリでウィリー
-
消防ホースの二重巻きが分かり...
-
タイヤの前輪と後輪の太さを変...
-
「誰かさんの後ろにへびがいる」
-
ホイールリフレクターが前輪の...
-
キングダムハーツファイナルミ...
-
輪の作り方
-
タイヤを外さない輪行袋
-
電動自転車を盗まれたくないの...
おすすめ情報