
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
貴殿のお持ちのモデルガンが、模造拳銃(金属製の黒い拳銃タイプで銃腔の完全に塞がっていないタイプ。
この場合、仕切り板だけでは塞がっているとは看做されない)ではないことを前提として回答致します。銃刀法では、銃器の概念が厳格に規定されており、上記の模造拳銃も同様です。現に弾丸が発射できるか否かが問題ではありません。貴殿のお持ちのモデルガンが模造拳銃等に該当しなければ問題はありません。
ですが、所持は問題ないとしても、重要なのは所持の形態でしょう。
例えばホルスター等に入れて、身体に隠し持って街中を出歩き、それが見つかったりすれば、その時点で「銃刀法違反。不法所持容疑」で現行犯逮捕されることも有得ます(何故なら逮捕した警察官が銃器に精通しているとは限らない・・・むしろ度素人の場合が多いからです)。また発見した銃器が一見してモデルガンと分かっても、もしかして改造されており、銃腔の仕切り板も偽装した物かも知れないからです。ですので一度署に帰ってじっくり調べてみなければ分かりません。即断できないのです。それでも逮捕容疑は明確にしなければならず、一応「銃刀法違反。不法所持容疑」となるわけです。あくまで容疑ですから後で晴れれば撤回できますので、それまで警察署に留め置かれ、取調べを受ける羽目になります。しかも事は単純では無く、例えそれがモデルガンで法に触れないと判明した後も、「では何故こんな物を携帯していたんだ?」とか「強盗でもするつもりだったんだろう」とか、携帯の目的に関してそれこそ根掘り葉掘り聞かれ、そんなつもりは無いということを納得してもらうまで、厳しく取調べられます。
もし公園等でぶっ放し通報されたとしても同様です(私は趣味でアクション映画サークルに入り、映画撮影をしていましたが、その時は一目でそれと分かるように工夫しました。山中で撮影している時、それでもパトカーが来たことがあります。スタッフが数人いて、撮影機材もありましたので、大事にはなりませんでしたが)。
もうお分かりでしょう。
携帯して街中を歩いたり、例え周囲に人がいなくても、いきなりぶっ放したりするのは、誤解される元です(君子危うきに近寄らず)。もし通報されたりすると「軽犯罪法違反=都道府県迷惑条例違反」にも問われかねません。
持ち歩く時は『ガンケース(購入した時の箱でも良い)』に入れて、職務質問された時には、「友人に見せに行く」とか運搬の目的をはっきりと言えるようにしておくことが良いと思いますよ。
補足:現在インターネット・オークション等で、プラスティック製のモデルガンのリボルバータイプで、弾倉も含め、仕切り板(インサートと言います)を削除した物が散見されます。出品者は違法ではないといっておりますが、違法ではないにしても、これでは万一警察に調べられた時「改造途中じゃないか」と、更にいらぬ嫌疑をかけられる恐れもありますので、まあ「君子危うきに近寄らず!」ですよね。
大変詳しく実践的な回答ありがとうございました。
こういう回答をお待ちしていました。
物は半分以上樹脂でできていますので法的にお墨付きです。
ただおっしゃる通り署で詳しく3時間ほどかけて調べられる
可能性が大きいと思い、質問させていただきました。
台所の包丁を買うときでさえ帰りに気を使います。
このばあい正当な理由があるのですが。
BB弾の場合は署で力を計るようです。
発火式を知らない警官がほとんどのような気がしますし、
いやがらせ的な調べを受け保釈という感じになりそうですね、
こんな物持ってるくらいだから、覚醒剤も持ってるだろうと、
かんぐられ、よけいなことまで調べられそうです。
まさに「君子危うきに近寄らず!」です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
一言でいうなら。
「銃刀法に抵触する可能性が有る」です。
ドライバーもTPOによりけりです。
わたしも「昔」はよくモデルガンを撃って遊んだものです(小学校の校庭で)。
「今」でなら河原や田んぼの真ん中が適当でしょう。
可能なら工場や倉庫を利用する手もあります。
要するに他人を少しでもイラつかせないことです。
「あなたも遊んでたくせに説教はよしてください」というのはなしですよ。
マナーと安全を守って大いに楽しんでください。
※補足削除を依頼したのはわたしではありません。削除通知のメールが届いたのでふたたび回答させていただきました。
この回答への補足
抵触する理由を書いてもらったほうが、よりみなさんにわかりやすく、このサイトのためになると思います、あと、どういう遊び方がいいかなどは人の自由ですのでここで書くことではないです。ああしろこうしろというのはダメです。子供が持つといってますが18才禁のおもちゃですので、子供がそもそも遊ぶことはだめです、人に向けない、迷惑かけないなど、そんなことはここで教えていただかなくても、誰しもわかっています。要はモデルガンは自宅で撃ったりするならいいが、外に持ち出すと、撃たなくても逮捕されるのかという疑問です、摸造刀はされますが、玉の出ないこのモデルガンはどうなのか、車に積んでいるだけで任意同行求められるのか、が質問内容です。
ですので、どういう遊び方がいいかは、こちらで決めることであり、あなたのお勧めの遊び方はありがた・・・・です。
逮捕か、おもちゃか?で済むのかこれだけです。
持ち運んでる最中にも職質があるかもしれない、持つ正当な理由など無い。
で、白か黒かどっちやということです。
No.3
- 回答日時:
銃刀法に関する事は警察官の現場判断によるところが大きいのです。
極端な話、小学生が街中でバリバリやるのとおっさんがポケットにリボルバーを入れているのとではまるで話が違ってきます。あなたがもし中学生以上なら人の居るところや公園での発砲は控えてください。
お巡りさんや大人に注意されたら素直に従いましょう、冗談でも警察官にモデルガンをむけるような行為は慎んでください。
それよりもおこずかいをためて本物を撃ちに行きましょう。
その通りですね。
しかし発火モデルガンはどこで撃つのか
という疑問が残ります。
もって歩いててどうなるか、たったのマイナスドライバーなら逮捕ですし、モデルガンはどうなのという疑問です、
No.2
- 回答日時:
以前モデルガン(BB弾含むガスガン等)で事件があったのを知ってますか?
それ以後持ち歩いただけ、職質された場合
(車の中に入れてただけ)でも厳しい対応されるでしょう。
(銃刀法違反までいくかはわかりませんが)
玉が出る、出ないの話ではありません。
知らない人(質問者様がその銃を持っているのを見た人)は
玉が出るか出ないかなんてわかりませんよね?
憶測ですが、もし通報された場合には、警察のお世話になる
可能性は大です。(説教で済む場合もありOR罪&罰金の可能性もあり)
持ち歩く場合は、きちんと警察に届け出る事が1番良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 銃刀法って厳しすぎじゃないですか? 5 2022/11/15 03:52
- 戦争・テロ・デモ 山上の発砲が空砲だった場合の刑罰はどうなんでしょうね。 9 2022/08/25 11:09
- その他(法律) 日本で銃を作った場合 7 2022/09/13 01:43
- 警察・消防 どう思います? 2 2022/12/28 16:21
- 憲法・法令通則 クロスボーを警察に渡さない知り合い 2 2022/10/17 22:53
- エアガン・モデルガン 銃刀法的にどうなのこれ? 5 2022/11/19 08:25
- 事件・犯罪 日本で銃を作ったらどんな罪ですか? 7 2023/06/08 06:48
- 戦争・テロ・デモ 北朝鮮のミサイル発射連発は、脅迫罪には当たらないのか? 1 2023/04/13 19:47
- 憲法・法令通則 銃刀法違反についてお聞きします。長さ5センチの針では、銃刀法違反に抵触しますか? 4 2023/01/29 17:42
- 憲法・法令通則 スタンガン持ち歩いてたら銃刀法違反になりますか? アマゾンで売ってるので護身用に購入を検討しているの 3 2023/04/26 22:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
超合金
-
ゴジライベント
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
曲げ木の為に「一晩中」水を炊...
-
洋裁について。
-
ルービックキューブなかなか揃...
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報