dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のサーバーの中の書類(エクセルで作成、200k程)を他の会社に添付して送る事になりまして、試しに家のPCに添付して送ってみたんです。

家でその添付メールを開いた所、私の会社のサーバー宛にリンクが張られていて、添付の書類は開けません。(その拡張子はlnk)もちろん外部からリンクしても会社のサーバーには繋がりませんが、その書類だけ添付したいのです。

クリックして開くにはどうやって添付すれば良いのでしょうか?

ちなみに、サーバーの中で添付したいフォルダを右クリックして「送る→メール受信者」で送ったらダメでした。初歩的な質問かもしれませんが、初めての事なので困っています。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

たしか、フォルダを送ることは出来なかったはずです。


そのフォルダを一旦圧縮などして、1つの「ファイル」として扱えば添付可能です。
もちろん解凍後はフォルダごとの圧縮なのでちゃんとフォルダも解凍されますよ。
圧縮解凍が面倒だったら、1つ1つファイルを指定する必要があると思います。

この回答への補足

やりました!!
できました!!
フォルダを圧縮して成功です。
超ーーありがとう!
感動です!
 補足の欄ですいません。。読んでもらえたかな?!

補足日時:2003/04/05 12:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。
試し送りする時に、圧縮しようか迷ったのですが、サイズがあまり大きくなかったのでそのまま送信してしまいました。また明日にでもフォルダを圧縮して添付してみようと思います。

まとめて何枚も添付しないといけないのでフォルダごとの添付はちょっと大変ですよね。。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/04/03 16:37

メールの送信の文章をかくとき、Excelのファイルをその文章のところに ドロップして 添付して


送信してみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

添付した書類の書式を崩さないで、先方で印刷して書類にしないといけないのでその方法だと、ちょっと厄介になりそうなんです・・

普段のちょっとしたものなら手っ取り早いんですけどね。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/04/03 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!