dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

堕胎は殺人だと言う意見は正しいのですか?
皆さんも堕胎は殺人だと思いますか?
中絶経験のある女性に「人殺し!」って言いたいですか?
ふつうは言わないと思いますが、ネットでは「堕胎は殺人だ」と主張する人をふつうに見かけます。
顔が見えないネットの意見のほうが人間の本心ということですか?

A 回答 (24件中11~20件)

殺人です。


事情がどうのこうのは大人の勝手な都合です。
避妊すればいい事だけだし、もっと言えば出産できる状態になってからセックスすればいいんです。
経済的に無理だから、相手と不仲になったから、生まれてくる子が可哀想だから………。
これは全て大人の言い訳であって、避妊やセックスをしない事によって回避できます。
でもセックスをしなければならない、というのはあまりにも勝手過ぎますね。

赤ちゃんが授かるのは自然の摂理です。
雨に濡れたくなければ、家から出なければいいのです。
どうしても出たければ傘をさすなり、レインコートを着るしかありません。
何もせず、ずぶ濡れになったら雨が悪いのでしょうか?
やはり自分自信の責任でしょう。

初期の赤ちゃんをただの細胞だ、だから殺人ではないと言う人がいますが、呆れてしまいます。
れっきとした命なんです!!
    • good
    • 0

複雑な事情が絡んできます。


要するに、堕胎しないで生まれてきた子供がいたとしたら、それはかなりの確率で、「親が望まないにもかかわらず生まれた子供」となってしまいます。
殺人と言うのは簡単ですが、そういう事情で生まれた子供は幸せに育っていくでしょうか?
男女の単なる快楽の末に出てきた結果については、当事者は責任を取りません。片方が育てていこうという気持ちがあっても、それは並大抵のことではありません。
中絶しなければいけない事情は、少なからず男女のエゴで成り立っています。
その渦中に子供を放り込んでいいはずがありません。
堕胎というのは、その子供が当事者の犠牲にならないための、数少ない解決法だと思います。
    • good
    • 0

正義の反対はもうひとつの正義。

正しいは一つじゃありません。
ネットも現実の世界の意見も、多数派というのは、声の大きさだけで、本心とは限りません。

で、「人殺し」と言いたい人(言える人)は、当事者では絶対にないので(言う時には当事者は殺されている)、
本心とか関係なく、全てが偽善ですので、正しい意見はひとつもありません。

私は人殺しだとは思いませんがね。生まれていない胎児は、生命ではあるが人ではない。卵を食べても鶏を食べたとは言わない。
これが私のもうひとつの正義です。
    • good
    • 0

妊娠の理由によると思います。



>顔が見えないネットの意見のほうが人間の本心ということですか?

ネット以外での一般社会を見ても『人前で堂々と意見を言える人』と『影でコソコソとしか言えない人』といます。ネット上の意見が、必ずしも多数派の本心とは思えません。
    • good
    • 0

受精しなかった卵子、精子は生命とは認められないのだろうか。



私はいつもここで引っかかります。

私は自分が当事者であれば「殺人だ」と考えますが他人のことを断じることができません。

幾通りもの想像ができますし、私の正義だけが世間の正義と通じるものだとも思えないので。

堕胎は殺人、デキ婚はいいかげん。
両方ともよく聞く意見ですが、ゴムや薬を使っても100%避妊できるわけではない現在、そんなに多くの方が結婚まで純潔を守っていたのか、外科的施術を受けてから行為に及んでいたのかというと私は甚だ疑問です。
私の場合、パイプカットもしないで結婚前に女性とそのような行為の経験があるので、そこで妊娠の可能性も十分に有ったと考えています。
(スキン、リング等の避妊具、そして経口避妊薬ですら100%の保障はされてませんでした。)
私以外は母体のこと、生活のこと、将来のこと等、本当に皆さん、そんなに心を配ってから行為に及んでいるのでしょうか。

以上のように運が良くてその決断を迫られた経験の無い私は、運の悪かった方を責める資格はないでしょう。

それもあって、「私が当事者であれば『殺人』」です。

それと、そのことで最も罪の意識に苛まれて自身を責めているのは既に精神的、肉体的に傷ついた当事者の女性であることは殆どの場合、間違いないので更に他人が責めることに必要性を感じられません。

ネット上ではヘッドホンから音が漏れているや、ファミレスで子どもが騒いでいるくらいで「殺してやる」と主張する方が大勢いるのと同様、必ずしも本心が表れているとは私は感じません。
    • good
    • 0

殺人だとは思わない



それってレ○プされてもおろさないでちゃんと責任持って育てろってことだよね、そんなこと・・・
    • good
    • 0

No.2です。


自分の回答を忘れていました(*_*;

結局は、No.3さんの言われるように、親の諸事情によります。
単純に「中絶経験のある女性」でひとくくりにされては、たまったもんじゃありません。

私の物差しで言うところの「安易な中絶」では、心の中で「人殺し!」と呼ぶかもしれません。
だってそれは、胎児という生命を「物」のように扱っているのと同じですからね。

多くは男性側に、こういった無責任な輩が多いです。
ですが、なし崩し的に男性側の勝手な要求(避妊しないとか)を受け入れてしまう女性も、結局は同罪です。それは逃げであり優柔不断なだけですから。

医療従事者の父親でした。
    • good
    • 0

こんちゃ。



殺人というとけっこう厳しいお言葉です。

でも、胎児とはいえ、

中絶しようと器具を近づけると

必死に逃げるそうです。

中絶した女性に思いを寄せるか、殺されゆく胎児に思いを寄せるか・

の違いで表現も変わると思います。
    • good
    • 0

少なくとも、人として命ある存在なのだから、殺人になると個人的には思っています。


この世に出生したかしないかの差はありません。

中絶手術が出来る時期を過ぎた場合、「死産」として扱うため、生まれてすぐ、
口を塞いで殺すこともあります。

無理やりに出すか自然に出してからかの違いだけですよ。
    • good
    • 0

胎児とはいえ 命ですから 「人殺し!」と主張する人がいても 間違いではないでしょうけど


正しいとも思えません

戸籍の仕事してますが 自分が見てる範囲では デキ婚の9割くらいは 離婚してます
それだけ 計画性がないって証拠なんでしょうけど
(中には デキ婚でも幸せだって主張もあるでしょうけど 私の見てきた範囲での客観的意見です)

欲望のおもむくままに いたすことをいたしてできたからの中絶なら 非難されても当たり前ですが
なんらかの悲しい事情でしかたなく中絶された方もいらっしゃるので 一概には言えないでしょう
避妊に失敗しただけでの中絶なら 赤ちゃんがかわいそうですけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!