dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マニキュアを塗るとすごいムラになって、汚くなってしまうんですけどどうしたら綺麗に塗ることができますか?

A 回答 (2件)

マニキュアをきれいに塗るこつを、


どっかの雑誌か化粧品メーカーのチラシでみたことがあります。

他の回答者さんもおっしゃってますが、
1回だけ塗ってハイできた!じゃなくて
3回ほど重ねぬりをすること。

(1)1回目に塗るときは、多少ムラがあってもOKなので
 下地を塗る感覚で若干うすめに簡単に塗る

(2)2回目は、(1)よりも多めに液をつける。
 つけすぎ注意なので、適度にビンの口でハケをしごく。
 そして、(1)の塗りのムラを多少修正する感覚で丁寧に塗る。
 この段階では、まだ少しムラがあっても大丈夫です。

(3)最後に仕上げ!
 (2)で、だいたいマニキュアのベースはできているので
 ここまでくれば塗りやすくなっているとおもいます。
 仕上げのつもりで、ムラなく丁寧にぬります。
 量は(2)と同じくらいで。
 
あと蛇足ですが、塗り終わったあと

・トップコートを塗ると、モチがよくなる
・爪の裏側にも、ハケの先でちょちょっと少量の液を塗るとはげにくい(ツメ先からはげていくので・・)
・ツメ全体に塗るのではなく、両端を1mmほど空けて塗ると
 指のかたちがほっそりきれいに見える

などのテクがあります。
足のペディキュアから練習してみるとやりやすいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明してくださってありがとうございました
すんごい参考になりました(^o^)

お礼日時:2009/08/09 22:41

こんにちは。



ハケにどのくらいのマニキュア液を含ませて塗っていますか?
ペンキみたいにパキっとした色ならたっぷりと。ラメが入っているものやパールっぽいものは、ハケの片面だけしごいてから反対側で塗ると、比較的うまくいきますよ。
あと、一方向に手早く塗るのもこつです。もたもたしてるとムラになりますから。

2度塗り、3度塗りをすることも大切ですね^^

仕上がりは、どこのマニキュアなのかにもよって違ってくるので、ご自身が塗りやすいと思えるものを探すのも手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にしてさっそくやってみたいです!!

お礼日時:2009/07/25 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!