dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「お気に入り」やメールに記載されているリンクから立ち上げると、必ず画面が固まってしまう(マウスは動きます)サイトがあります。
既に立ち上げているウインドウから、お気に入りやメールのリンクでそのサイトへ行く場合は問題ありません。
つまり、新しくそのサイトのウインドウを立ち上げた場合のみ、画面が固まってしまうのです。

Alt+Delete+Ctrlで強制終了させるのですが、たまに強制終了させるものを選択する画面も固まってしまい、再起動させると「システムリソースが極端に不足しています」「例外OSが発生しました」というメッセージが出るか、もしくはAlt+Delete+Ctrlのキーさえも反応しなくなるときがあります(この場合、キーボードやマウスのクリックに反応して、本体からキリキリという音がします)。

実はそのサイトというのは、この ok web なのです。
他のサイトではこのようなことは起こりません。
パソコンに問題があるのか、若しくはサイトとパソコンに相性などあるのか、どちらにしろ何が悪いのでしょうか。

OSは win98,
IEを使用しています。

A 回答 (2件)

IEがOK Webのページで、不安定になっている可能性があります。



IEを修復するか、バージョンアップしてみてはどうでしょうか?

バージョンアップは、IEのホームページの指示に従って下さい。

修復は、コントロールパネルの「アプリケーションの...」から入って下さい。
IEを削除するように操作をして下さい。

削除直前の画面で、いくつか選択をする画面があると思います。
その画面で、修復をするものを選んで下さい。

修復が完了すると、再起動を要求するので、再起動をして下さい。

# この回答を見る時、フリーズしないことを祈ります(汗

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/,http://www.micro …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

教えていただいた方法のうち、バージョンアップを試してみました。
とりあえず最新バージョンをインストールしたところ、おかげさまで画面が固まることはなくなりました!

万が一、また不安定になるようなことがあれば、今度は削除を試してみようと思います(^^)

お礼日時:2001/03/19 23:26

サイトとパソコンに相性があるっていうのは聞いたことがないんですけど、



もしかして、すごくメモリ不足なんじゃないですか??
すごく重いソフトを常駐してるとか
お気に入りが半端なく多いとか
マイコンピュータのC:のプロパティを見てみると空き領域が少なすぎるとか・・・。

一番いい方法は増設なんですけどね・・・。
とりあえず、パソコン内のいるものといらないものの整理をしていらないものを捨てていってください。(といってもウインドウズが使ってるものは削除しないほうが・・・。)

コントロールパネル内のアプリケーションの追加と削除のwindowsファイルのところも必要ないものは消しても大丈夫。(そこにはいってるやつはwin98のCDがあればまた簡単にインストールできます。)

あとは下記URLに行ってDEL DUSTっていうソフトを使うといらないファイルを削除してくれておすすめです。

それからデフラグ(スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→デフラグ)をやったり・・・・。

試してみてください☆

参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA011258/tool/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

う~ん、やっぱりパソコン側に問題があるみたいですね。
メモリは増設して190ほどありまして、お気に入りは30個ぐらいですね。
デフラグも週1~2回。
Cドライブの空き容量は半分ぐらいで、常駐ソフトもかなり片付けたのですが、しょっちゅうフリーズしますね。
でも、画面が固まるのは ok web だけなんですよ。
それが不思議・・・。

教えていただいたDEL DUST、早速ダウンロードしてきました。
ちょっとお掃除して様子を見てみます (^^)

お礼日時:2001/03/14 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!