dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows98にて、特殊な拡張子をExcelで開くように設定したのですが、
(ファイルを開く際にどのプログラムを使うか?というウインドウが出てExcelを指定した)
これを設定しなおすことはできるでしょうか?

WindowsXPだと、
ファイルに対し右クリックし、「プログラムから開く」という操作をすれば良いのですが、
Windows98には右クリックにもロパティにもそんな項目は無いようです。
勿論、ファイルを開きたいプログラム上(今回は「メモ帳」です)にドラッグすることで開くことはできるのですが、
できればダブルクリックすることで目的のプログラムを開きたいです。

A 回答 (2件)

Shiftキーを押しながら右クリックすると、「アプリケーションから開く」というメニューが表示されませんか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘の方法で解決しました、と担当者より報告を受けました。
Win98にはそんな操作があるのですね(キー押しながらクリック)。
知らないだけでXPにもあるのかもしれませんが。

お礼日時:2009/07/30 10:18

関連付けを変更して下さい。


ツールがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se147583 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
せっかく回答していただいたのに今回はご指摘のツールは使用しませんでした。
どうも「関連付け」という単語になじみが無く、難しそうに見えたので。
今後参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/07/30 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!