
ヨーロッパ圏では通貨はユーロに統一されておりますが、携帯電話はどうなのでしょうか。 ヨーロッパ圏内ではGSM方式かと思いますが、携帯電話もイギリス、フランス、ドイツ等ユーロ圏は一つに統一されているのでしょうか。それともイギリスはイギリスのSIM。フランスはフランスのSIM等、国ごとにGMSに内臓するSIMカードは異なっていくのでしょうか。
もし統一であればイギリスで購入したSIMを使ってフランス旅行時に使用しても、海外通話(ローミング)ではなく、ユーロ圏内での通話として扱われるのでヨーロッパ圏内における通信費が安くおさえられると想像しています。ユーロ圏における携帯電話事情ご存知の方おりましたら教えて頂きたく、よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通貨と電話システムは基本的には関係ありません。
現在でも、EU圏内の諸国は電話番号にそれぞれ固有の国番号を持ち、国境を跨ぐ通話は国際電話扱いとなります。このことは、携帯電話でも同じです。GSMになってからヨーロッパの携帯電話は特に追加契約しなくても国際ローミングができるのが当たり前になりましたが、国際ローミングの料金は相変わらず高めです。ローミング中は受信側も料金がかかるのも変わりません。他国に長期間滞在するのであれば現地のSIMを利用した方が一般には安く上がりますが、出張や旅行程度であれば普段の番号がそのまま使えるというメリットの方が大きく、大抵はローミングで済ましているようです。
尚、ここ最近の通信業界の再編にともなって固定、携帯ともに1社が複数の国でサービスを展開することも多くなりました。純粋にコストから見れば国境を跨ぐからといって割高なローミング料金を課す根拠はなくなりつつあり、近い将来なんらかの動きがあるかもしれません。
ちなみに、EU圏内は3G(W-CDMA)も普及が進んでいて、大都市圏ではほぼ3Gだけでも不自由しません。地方や国によっては未だGSMしかないところもあり、3Gとして売られている端末も必ずGSMには対応しています。
No.1
- 回答日時:
ひとつの国で買ったSIMは基本的に他のヨーロッパの国でも使えます。
ただ料金プランによっては無理だったり事前に海外で使う旨を連絡しておく必要があります。少し前までは外国のSIMはあくまで外国の電話として取り扱う必要がありましたが、最近ではあたかも現地のSIMと同じように使えるサービスを各社が拡大しています。しかしローカル料金で通話をするためにはあらかじめクレジットをそれ専用にプールしなければいけないとか、いやそんな必要はない(が通話料は少々高め)とか会社やプランによって「もう何がなんだか」てなくらいさまざまです。とりあえず英語で情報が得られるイギリスの携帯のホームページなどを読んでみてください。(Vodafone,O2など)あと注意しなければいけないのはクレジットを外国でトップアップするのは結構難しいです。必ずSIMを購入した国を離れる前にクレジットカードを登録するなどしてください。
あまり助けになっていませんね。でも私はイギリスとフランスのSIMを持っていますが説明しようにももう本当に何がなんだか、ですので、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 使っていなかった携帯があり、電源が入ったので 新しく契約したsimカードを入れて 開通もして Wi- 5 2023/03/30 13:04
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPO Reno5 A(SIMフリー版)simカードをいれても使用出来ない 7 2022/12/15 20:22
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- ヨーロッパ 海外での携帯について ヨーロッパのドイツとデンマークに行こうと思っています。そこで携帯をどうしようか 6 2022/05/11 18:06
- アジア 海外旅行の際のWi-FiやSIMについて 今度韓国旅行に行こうと思っています。 韓国のカフェや観光地 2 2023/04/17 15:45
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
- Android(アンドロイド) 海外でSIMフリーで電話を掛けようとすると日本か海外か聞いてくるのはなぜですか? 1 2022/05/17 00:25
- ガラケー・PHS 急遽携帯電話が必要です 2 2023/04/22 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イギリスでは、ピアスを開ける...
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
トルコの方々への土産
-
欧米は階級社会?
-
中国に長期滞在してパソコンを...
-
イギリス人男性で身長183cmはイ...
-
ドイツ人の髪の色
-
外人って大人びるの早い分老け...
-
なぜ日本人は白人美女と結婚し...
-
アメリカなどにおける同性同士...
-
欧州は娯楽が少なくサッカー中...
-
赤毛にはブルーアイ?
-
女性に質問です。日本人と外国...
-
明日韓国に行くのですが、韓国...
-
外人のイケメンと日本のイケメ...
-
日本の未来は、余り明るくはな...
-
アメリカでは男性は背が高いの...
-
10月末に3泊4日で上海旅行...
-
中国人女性は、ヒゲをはやした...
-
スペイン人ってどういう外見の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
イギリスでは、ピアスを開ける...
-
イギリスへ送ることができない...
-
イギリス人男性で身長183cmはイ...
-
ベルギーへ食品を送りたい
-
イギリスの男の子(9才)への...
-
海外旅行で旅先での日本人を嫌...
-
イギリス なぜ電気が暗いのか
-
海外駐在員として最低5年間イギ...
-
ホームステイ先で作るのにおス...
-
世界各国の潮見表について
-
イギリス人ってどうして食器洗...
-
無知です。 今、日本で使ってい...
-
海外の郵便番号を日本語で検索...
-
イギリスでの日本の報道
-
イギリスから帰国時のおみやげ ...
-
ヨーロッパでの携帯電話使用に...
-
トルコの方々への土産
-
ロンドンで包丁を
おすすめ情報