

ベルギーへ赴任している主人に日本から食品を送りたいのですが、以下のものを日本郵便のEMSで送ることは可能でしょうか?
・インスタントラーメン
・レトルトカレー
・電子レンジで温めるだけのドリアやピラフ
・スナック菓子
・日持ちのする菓子パン(ロングライフ商品?)
・ペットボトルの緑茶や水
日通の海外引越便では「肉類および肉エキス、魚類および魚エキス、砂糖類、乳製品、卵製品が入ったもの」を送ることが出来ないと言われ送らなかったのですが、
国際郵便でも同じなのでしょうか?
ベルギー在住の方のブログで、よく日本の家族から送ってもらいましたという記事を目にするのですが、
写真にはインスタントラーメンやカレールウ、炊き込みご飯の素などが写っているので、一体何が本当なのか分からなくなっています。
また可能である場合、やはり受け取りの際に税金を取られるのでしょうか?
主人が赴任してまだ3日しか経っていませんが、昼間は仕事で忙しいため食料を買いに行くことができずに困っているそうで、
できれば何か簡単に食べられるものを送ってあげたいと思っています。
このようなことが初めてでなにもわからないので、どなたか教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
イギリスに毎月何回か同様の食品を送っています。
確か、EU内のルールは同じだと思いますし、海外引越便でも、国際郵便でも、検疫のルールは同じですよ。
肉や肉関連食品、乳や乳製品等は規制されているようです。
経験からすると、ご質問にある食品ですと。。。
レトルトカレーにヘット(牛脂)やラード(豚脂)が使われいないか?
また、ドリアやピラフにチーズやハム等が使われていないかどうか?
予め、チェックしておいた方が良いと思います。
検疫で引っ掛かると、後処理の手続きが面倒ですし、時間も掛かります。
国際郵便の小型包装物(SAL便)で、2Kg以内ですと割安だと思います。
ただ、お急ぎだと航空便ですね。
それから、小型包装物で送る時に、荷物に、「関税 DOUANE」と言うラベルを添付しますが、内容品の総価格が限度内で「贈り物」欄にチェックしておけば、関税は掛かりません。
とても詳しくありがとうございます!
ドリアのチーズは見落としていました。
内容物は細かくチェックして購入しないといけないですね。
また内容品を「贈物」にすることも知らなかったので注意します。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イギリスの企業の長期休日について
-
イギリス人は傘を持たない?
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
欧米で身長180cmって高い方?
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
外人って大人びるの早い分老け...
-
日本を外国人に乗っ取らせて何...
-
ドイツ人の髪の色
-
日本人に生まれたくなかった
-
なぜ外国人は日本が好きなので...
-
黒髪の白人は何ですか?
-
イギリス人男性で身長180cmとい...
-
左翼寄りで人種差別を許さない...
-
ブラジル人
-
白人に憧れと劣等感があります。
-
日本人女性はモテて、男性はモ...
-
スペイン人ってどういう外見の...
-
赤毛にはブルーアイ?
-
昔の人が父親と同じ名前とか祖...
-
日本には外国人とのダブルやク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イギリス人男性で身長190cmはイ...
-
イギリス人男性で身長183cmはイ...
-
イギリスへ送ることができない...
-
イギリスでは、ピアスを開ける...
-
ベルギーへ食品を送りたい
-
日本とイギリスって、比較的仲...
-
イギリスの企業の長期休日について
-
欧米は階級社会?
-
海外に行ってみてわかった、日...
-
イギリスの男の子(9才)への...
-
イギリスへの食品持込について
-
イギリスのチェルトナムの日本...
-
イギリスから日本にお茶は送れる?
-
イギリス人についての質問です...
-
海外における「Japan」と「The ...
-
イギリス料理は世界一不味いと...
-
世界各国の潮見表について
-
イギリス なぜ電気が暗いのか
-
落ち着いた雰囲気の海外で暮ら...
-
ESで学生時代頑張ったことを「...
おすすめ情報