
ヲタク世代の知性と評され、マニアに根強い人気の大学講師・著述者浅羽道明先生のかつての著書&講義など引用されていた、次のエピソードの原典に当たってみたく思いますのでこの発言をした作家と掲載誌の名前を御存知の方は教えてください。よろしくお願いいたします。
●普段はSF短編などを書いていると言ったら僕を白い目で見ていた御近所の奥さん連中が、朝日新聞・日曜版に連載が決まったとたん、手のひらを返したように「いやあ、大変すばらしいと思います、内容は全然判らないですけど」 けなされるよりましかも知れないが、釈然としない。第一、新聞に載ったら偉い、と言うなら僕より銀行強盗のほうがよほど偉いだろう。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答番号No.2のtamausagiです。
再度失礼いたしますm(__)mああ~横田順彌さんも大好きで読んでました。
でも全部は読んでないので、私が読んだものだけチェックすればいいかなと思ったのですが、数は多いし、『教養論ノート』にもうちょっとヒントないかな?と思い、本日地元で唯一『教養論ノート』を所蔵する図書館に行く機会があったので確認したのですが。
巻末に「引用および参考文献一覧」が各ページごとにちゃんとのってるじゃないですか・・・ort
それによると、該当ページp160~161「フェミニストの愕然、SF作家の困惑」を執筆するに当たり著者が引用した文献は
横田順彌「ほんとに日本人はSFが好きなのだろうか」『ヨコジュンのびっくりハウス』(1983、角川文庫、204~205頁)
となっています。
残念ながら地元では『ヨコジュンのびっくりハウス』は未所蔵(もとからなかったのか放出されたかは不明ですが)だったのでこれ以上こちらでは出典を更にさかのぼる確認はできません。
しかしながら、国立国会図書館には上記文庫、文庫になる前の双葉社から1980年に刊行された単行本の両方がありますので、質問者さんが見ようと思えば見られます。(取寄せは送料実費)
もちろん、質問者さんの所属する市町村立・都道府県立いずれかにある可能性もありますね。(基本無料)
あっ、本当だ!載ってる!そのためにわざわざ調べに行って頂いてどうもすみませんでした。いやぁ、今回は初めから終わりまで私のうっかりでした。家のそばの市立図書館にはありませんでしたが、県立にありましたので電車でちょっと3~4駅ほど行って見て来ます。どうもありがとうございました。今回はどうもご苦労様でした。
No.2
- 回答日時:
なんだか聞いたことあるエピソードですが、私は浅羽氏を知りませんので、きっと別ルートから聞いたのだと思います。
浅羽氏の著書のほうの確認はしていただくとして。
「朝日新聞日曜版連載 SF」で検索すると、なんだかぴったりな人が出てきました。
星新一です。『きまぐれロボット』が朝日新聞日曜版に連載されていたそうで。
彼のエッセイは何冊か読んだことがあるので、そのいずれかなのではないかと思うのですが……
彼でないとすると小松左京も怪しいようです。
1980年に朝日新聞日曜版にSF短編を連載しているので。
残念ながら検索と推測と勘のミックスなので初出まであぶりだせませんでしたが、参考になりましたら。
この回答への補足
ええと、どうも遅くなってしまってすみません、「教養論ノート」に出てました。「横田順彌」さんと出ていました。どうもありがとうございました。引き続きどの著書か教えていただきたく思います。こちらでも調べてますが全著書がかなりあるもので…。
補足日時:2009/08/06 05:06お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- 経営学 うんこ漢字ドリルと生娘ジャブ漬けマーケティング戦略 2 2022/04/27 09:26
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 政治 統一教会は従軍慰安婦問題は日本人に責任。なぜ右翼政治家が誉めそやし、便宜まで図るのですか? 5 2022/07/31 16:30
- 実用・教育 『在日通名大全』について 1 2022/10/01 09:18
- 政治 日本の政治がダメに成ったのは、森喜朗のようなダメ人間が総理大臣に成ったりしてるからですか? 7 2022/09/20 06:43
- Amazon 今評判の本「ゲームの歴史」(講談社より1,2,3巻発売)。アマゾンにレビューが載ってないのはなぜ? 1 2023/04/30 19:20
- マンガ・コミック その昔、「がきデカ」で長らく人気の高かった漫画家・山上たつひこ。 いまモーニング誌でロングラン連載を 2 2022/07/26 00:25
- 囲碁・将棋 詰将棋。過去作品との重複、盗作、偶然の一致については誰が検証しているのか? 2 2023/04/26 20:14
- マンガ・コミック このアダルトコミックの名前を教えて下さい 1 2022/11/21 17:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
返却の対義語は?
-
夏目漱石のこころで図書館のと...
-
このSF作家の名前を教えてください
-
白居易の「元微子に与うるの書...
-
『偐紫田舎源氏』の現代語訳を...
-
呉越春秋
-
古典ででてくる「さぶらふ」っ...
-
『かぐや姫と申す人ぞおはしま...
-
伏魔殿の職場 私の職場は伏魔殿...
-
芥川龍之介「一塊の土」の読み...
-
おすすめの古典文学。
-
イギリス英語で書いてあって、...
-
日本の文学には「星」があまり...
-
和訳お願い致します。
-
増鏡 後醍醐天皇が隠岐に流さ...
-
The Cookie Lady
-
「とりかへばや物語」の訳
-
このジョークのオチ教えてくだ...
-
かぐや姫の成長の部分の「よき...
-
Robert Lynd "The Art of Forge...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報