
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
>L50% C L50%
>のようにパンを振りたいのですが、どちらか片方しか振れません。
>どうすればパンを両側に振れるのでしょうか?
他の方もおっしゃっているとおり
パンは、そのトラックの聞こえてくる位置を調節するものなので
パンの設定だけで左右から聞こえてくるようには出来ません。
一つのトラックの音を広げたいという場合は
プラグインでそういう機能のものがあります。
最新版のSONAR 8だと「Channel Tools」というプラグインがあり
トラックの聞こえ方を調節することができます。
それを使えば、一つのトラックの音を左右に広げたり
それぞれ左右から聞こえてくるような調節も可能です。
しかし、それを使わなくても左右から音を聞こえさせることはもちろん可能です。
例えば、ギターの音を左右から聞こえさせたいという場合は
まず、あるギターのトラックを一つコピーして、同じ物を作ります。
そして、一方のギターのタイミングをほんの少しずらします。
その後に、左右にそれぞれ別々に左右にパンをふれば
左右からギターがなっているように聞こえます。
つまり
「左右から音が聞こえてくる=左右で鳴っている音が違う」ということです。
一見、一緒に聞こえる音でも左右で違うタイミング、音程でなっているので
その状態を作り出せば、左右からなっているように聞こえさせることが出来ます。
これは、どのDAWを使っていても同じ事なので
色々工夫されてみてください。
頑張ってくださいね!

No.2
- 回答日時:
少し補足。
>トラックを丸々コピーしておいて片方を右一杯、もう片方を左一杯にふるということは不可能ではありませんが、そうすると音はセンターから聴こえてきてしまいます。
この時に、左右のトラックのどちらかのタイミングを少しずらして速くしたり遅くしたり、ピッチを少しずらして高くしたり低くしたり…ということができれば、微妙にずれた2つの音が右と左からそれぞれ聴こえてくるようにはなります。

No.1
- 回答日時:
SONARは使ったことありませんが一般論で事足りると思いますので。
パンと言うのは、音がどこから聴こえてくるかを調整する機能です。左右のスピーカーから同じ音量で音が出ればセンターから聴こえてきます。右のスピーカーだけから音が出て左のスピーカーから出ないようにすれば右端から聴こえてきます。
…なので、両方から同じ音量で出すというのは、パンをセンターに設定することと同じことなのです。
よく、右端と左端の両側からギターが鳴っているような音作りがありますが、その場合、右のギターと左のギターは違う演奏をしています。つまり、別トラックの音源だということです。1つのトラックの音源を左右から別々に聴こえてくるように調整する方法はありません。無理矢理やろうと思えば、トラックを丸々コピーしておいて片方を右一杯、もう片方を左一杯にふるということは不可能ではありませんが、そうすると音はセンターから聴こえてきてしまいます。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
ポジションマークについて
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
エレキベースの弾き方
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
三味線の撥皮シール代用について
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
ドラム初心者におすすめの品
-
楽器について
-
アコギMartin D28とGibson J45...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターの指板にシールを貼りました
-
耳コピーは上達するのに必要?
-
アコースティックギターの材質 ...
-
エレキギターの特殊奏法
-
SGでスカってできるの??
-
CDからギタータブ譜に変換でき...
-
オルタネイトかエコノミーか・・・
-
Auditionで右からしか聞こえな...
-
布袋さんの、バッドフィーリン...
-
「Sweet Magic」のイントロ部に...
-
ステージの中央プレーヤーのモ...
-
ストラトの音色について(鈴鳴...
-
マイケル・ジャクソンの口パク...
-
SIAMSHADE ギターと、栄喜のボ...
-
ベースはギターのカッティング...
-
吹奏楽をやっています。 自分の...
-
ギターの曲の最後
-
キーンという音
-
BGMのタイトルが分かりませ...
-
Cakewalk by BandLabです。録音...
おすすめ情報