電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は全く同じ機種のアコースティックギターを2台持っているのですが、廉価版と言うこともあるのか、低音が音量も含めてイマイチです。ただし、2台を比較すると少しの差があるように聞えます。
ネットで色々検索してみると、トップがスプルースとシダーの2種類ありそう?で、たまたま私の2台がそれぞれなのかもしれません。確認もせず入手したレベルな奴です(汗) どうやらスプルースと思われる方が少しはマシな音がします。
これってそういう物なのでしょうか?サイドとバックはどちらもワイルドチェリーとなっています。ちなみに機種は、Art & Lutherie の少し前のタイプのフォークです。材質のよる音質の違い・低音が響く・響かないの違い原因など、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大まかな分類でいうと、スプルースはシダーより比重が大きい。


スプルースのほうが心のあるはっきりした音。
シダーは爪弾きでも繊細なタッチを出しやすい。
ストロークでガンガン弾くようなタイプのギターにシダーは使われないし、シダーはクラシックギターやフィンガーピッキング用のギターに使われることが多い。

ただこれは大まかな傾向であって、一口にスプルースと言っても産地によっていくつか種類がありそれぞれに音が違うし、シダーも同様。
全く同じ素材でも個体差もある。
外見はスプルースかシダーかの違いだけに見えても、ブレーシングや材の厚さなど目に見えない部分で作り込みが違うかもしれない。
もちろん置かれた環境や弾き込み具合によっても変わってくる。

そんなわけで材質だけで楽器を語るのはあまり意味のないことです。
一番いいのは目隠しして実際に演奏して比較することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん~ 奥が深いですねぇ。「一番いいのは目隠しして実際に演奏して比較することです。」納得です。暇をみつけて楽器回りでもしてみたくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/17 09:24

アコースティックギターは、同じメーカーの同じ型番でも、


聞く人が聞けば、全く音の鳴りが異なります。
それがアコースティックの特徴なのです。
材質による違いを試したければ、
それぞれの面に紙や薄板を張り付けて重さを与えて見れば、
容易に確認できます。
もちろん、弦のメーカーや材質でも違いが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり繊細な楽器なんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/17 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!