重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

vox tonelab stを購入したのですが、USBを通してcubaseで録音したいのですが、どうすればいいのでしょうか?

先日、tonelab stというギターのマルチエフェクターを購入したのですが、dawソフトのcubaseで録音したいと思って、接続してみたのですが、デバイス設定などはきちんと行ったと思うのですが、音が出ません。cubase側に反応がないんです。
tonelabのほうも、lineにスイッチはいってますし、どうすればいいのでしょうか。

プラグインの場合だったら、オーディオファイルにインサートすればいいのですが、tonelabの場合、インサートもできないので、どうやって音を出せばいいのでしょうか?お助けください。

A 回答 (1件)

ToneLabST USB-MIDI ドライバーというものを


インストールする必要があるのではないでしょうか

参考URL:http://www.voxamps.jp/support/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみようと思います

お礼日時:2010/03/12 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!