
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>簡単に出来そうな感じなんですけど
簡単かどうか分かりませんが、間違いなくできると思いますよ。手続き方法については通関業者と相談ください。理由書のような何か一筆を書かされるかもしれません。
B/Lの訂正は不要なんですか?
>船積完了後、いつも数量を訂正
特殊な商品(貨物)のようですね。申告時に正確な数量が分からないのですね。バルク貨物なんですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/04 10:43
間違いなく出来るという回答に、すっきりしました。
そもそも間違いに気づいたのは、BLの内容確認のFAXをもらったときなんです。。。
BLは、正しい住所に訂正してもらいました。
回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無償貨物と有償貨物の違いについて
-
AWB
-
輸入にかかわる食品衛生法と通...
-
CY通関について
-
デバンニングレポートとボート...
-
B/L上の用語について
-
システムチャージとは?
-
乙仲の輸出(通関)費用について
-
B/Lをサレンダーする際のConsig...
-
海貨(船のトランジット、遅延...
-
上海→東京のC.H.C.料金について
-
FOB
-
B/LとINVOICEとの商品名の相違
-
FedExの輸入で原産地証明書を使...
-
海外から商品を取り寄せている...
-
地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書...
-
誹謗中傷
-
建設会社のスポンサーメリット
-
会社でNIコラボというグループ...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報