
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
再びこんにちは。
えっと修整は根元の浮いた部分にだけアクリックを乗せて、浮いて来ているスカルプ部分との境目を無くすように削って直すはずです。
自爪に戻したいとの事ですが、修整をせずにそのまま伸ばしっ放しで戻すのはちょっとムリがあるように思います。
伸びて来た自爪の部分だけを削ってスカルプとの境目を無くして伸ばしてしまうと、
普通に取る以上に爪が薄くなってしまうと思います。(スカルプを取る時は、専用の液体に付けて溶かし、自爪に付いてる残骸を削るのでどうしても爪が薄くなってしまうんです)
なので、爪の根元から1/3くらいまでが限界かと…
それ以上は伸ばすと自爪も折れ易くなってしまうと思うので、完全に取って貰う事をオススメしますよ(^。^)
スカルプしても 結局大切なのは自爪なので、あまり傷付けないように、普段からケアをして大切にしてあげて下さいね☆
No.2
- 回答日時:
早速のお礼ありがとうございました。
再びestiです。
ナヌ?!甘皮の処理をされなかったですと?!
それはいけませんねぇ・・・ケアーをしてなかったのならなおさらです。
ネイルアートを施す上で甘皮の処理は一番大切なはずなんですが・・・
甘皮に乗ってしまったアクリル部分から空気が入ってしまう為だそうです。
甘皮を押し上げて、はみ出た部分は切って貰い、
そこに付着している垢みたいな物を剥がし取ってもらい、
なおかつスカルプする時には 付きを良くする為に表面を削って貰うのです。
どうもお礼を読んでいると その工程全てが省かれているようですね…
この前処置(?)をして貰うだけで持ちは1週間以上違うと思います。
もし今度修整などでそのサロンに行かれるのでしたら、
『甘皮の処理をしてから アクリックを乗せて欲しいんですけど・・』と伝えると良いと思います。
ご自分で削るのも良いと思いますが、隙間がそんなに広く無いと思うので結構難しいのではないかと(*_*)
3面ファイル(黒・グレー・白等の3色に別れているもの)みたいなので徐々に削ると巧く行くかも...
削るファイルですが、今はネイルが流行っている為たいていどこでも売っていますよ。
私は関西人なので関東方面でしたらよく分かりませんが、ソニープラザとかに売ってます。それから百貨店等に入っているネイルサロン等でも売っている所があるようですよ。
用途によって種類も別れているので、専門店で購入される場合は店員さんに聞くのが良いと思います。
これからもお互い 素敵なネイル美人目指して 頑張りましょうね(^^)
またまたありがとうございます。
今度スカルプの修正に行く時に甘皮の処理してもらうように伝えてみます。
それで、修正はまたアクリルを根本にのせて修正するんですよね?
私はできたら、アクリルはのせずに表面を磨いてできるだけ自爪との段差をわからなくして、このまま自爪に戻して行きたいのですが、そんなこと可能なのでしょうか?
なんせスカルプ初心者の為、まったくわかりません。
もしご存じであれば、お返事いただければ幸いです。(*^_^*)
No.1
- 回答日時:
スカルプが浮くのは大半 根元からですね。
爪先から浮くと言うのはあんまり無いと思うんですが、
先の方でも端から浮いて来たりする事があります。
空気が入ってるのが一見して分かります。
端から浮いて来ると、髪を洗ったりする時に引っ掛かったり、パンストや衣類に引っ掛かったりするのですぐに削るなり修整するなりしなくてはダメですね。
根元でも一緒です。けれどもまだ1週間経ってないんですよね?
プロの方にして頂いたのであれば、2週間は違和感無く過ごせると思うんですけど…
ありがとうございます。
プロの人にやってもらいました。
でも新しくできたばかりのサロンで、私のスカルプをしてくれた人はバイトっぽく、ネイルサロン経営者の友達って感じでした。
大丈夫なのかな?って少し心配してたんですけど。
スカルプ自体はキレイに仕上がってましたが、カラーは
結構適当にされた為、はみ出てたりしました。
今までサロンに行ったことがなかったので、サロンでカラーしてもこんなもんなのかぁ~って思ってしまいましたね。
甘皮の処理もしてくれませんでしたし。(ケアーをしてないからかなぁ?必要最低限のものと思ってました。)
いまのところひっかかったりしてないってことは浮いてないのかもしれません。爪が伸びてきたから違和感があるのかな。
でも親指の根本がちょっと浮いてる感じで、根本がおかしいです。
削ったり自分でしても大丈夫ですか?
またヤスリはどんなものがいいのでしょう?
自宅で爪磨きはもってますが、スカルプを削れる程すごい
のは持ってません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 爪の内出血 1 2023/07/05 01:14
- その他(病気・怪我・症状) 深爪治療は経費として落とせるのでしょうか? 2 2023/04/16 09:26
- 怪我 爪が剥がれた痛みの対処法 4 2022/11/26 05:09
- 浮気・不倫(結婚) 連絡まめな人は浮気してる人も多いって本当ですか?連絡まめな分、やり取りも面倒くさく感じないため、かつ 2 2023/01/21 16:15
- 親戚 夫が変、それとも考えすぎか? 3 2022/08/01 01:55
- 神経の病気 昔、前歯の神経を取りました。そこに少し違和感(浮いた様な感じ)があり3ヶ月前に歯医者でレントゲンを撮 1 2023/03/02 15:57
- 浮気・不倫(結婚) 浮気されて別れたけどまだ好き、復縁がしたい 浮気されたことがある方や実際浮気をした側の人の意見だけが 4 2023/07/10 02:29
- 出会い・合コン マッチングアプリ 本気?やりもく? 3 2022/10/08 08:01
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛3割の理論を最近知って、まじで恋愛がアホらしくなった 浮気されたとか言ってる女はただ単に浮気され 1 2023/06/03 16:16
- 浮気・不倫(結婚) ◉浮気した時に、妻より浮気相手に罪悪感を持つ夫について◉ 先日、主人の浮気が分かりました。 不倫でき 8 2023/05/23 12:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
爪の長い人ってどうやってキー...
-
ミニルーターとネイルマシンの...
-
何ゆえに女は爪を伸ばすのか?
-
死にました。お気に入りの布団...
-
ネイルチップの接着に使う入れ...
-
友達にネイルを頼まれるけど、...
-
ネイルチップは二重のり(アイプ...
-
手についた煤を落とすには?
-
小学校教諭のネイルはどこまで...
-
ジェルネイルの表面に一瞬カミ...
-
ジェルネイルした後に手指の消...
-
爪が肉のところから割れてしま...
-
男性は女子のネイルにどれくら...
-
娘の爪を切りたい。
-
ネイル(スカルプ)の長さは自...
-
爪が深爪でなく、浅爪さん経験...
-
ケーキ屋でバイト/ネイルについて
-
競技かるたをやっている方に質...
-
ネイルをキレイにしてもらった...
-
明日初バイトで初出勤なのです...
おすすめ情報