
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
前の回答者さんは原画よりも高画質にすることについて書いていますが、
そうではなくて出来るだけ「劣化なく」リサイズする方法が知りたいのでしょうか?
そうであればソフトではありませんがimage440というウェブサービスが使えるかもしれません。
私自身が使用したことがないので実際の精度はわかりませんが、このサービスではバイキュービック法という高品位な補間方法が選べます。
この補間方法を選べるフリーソフトは私の知る限りありません。
フリーでなくてもよいならphotoshop elementsのような画像編集ソフトもバイキュービック法をサポートしています。
参考URL:http://www.image440.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/09 00:46
質問に「できるだけ高画質に」
と書いた通り、出来るだけ「劣化なく」という意味です^^;
もうちょっと詳しく書いた方が良かったみたいです。
理解していただきありがとうございます。
image440というウェブサービスも試してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
リサイズと言っても縮小と拡大があります
拡大は基本的に高画質に出来ません
縮小であればある範囲内で期待できます
キーワード「画像 高画質 リサイズ」で
検索すると色々出てきますよ
検索結果のトップページから3件
私は使ったことないので評価はできませんが
http://kenbo.net/neta/irfan/
http://www013.upp.so-net.ne.jp/baroque/product/b …
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080508 …
No.2
- 回答日時:
>どのソフトを使えば高画質になりますか?
そんなソフト 現在 売ってないよ~
高画質を低画質には可能だけど
逆の低画質を高画質なんてムリですよ
データー量の違いで画質が決まるので
少ないデーターを多くしろって無茶ですわぁ~
No.1
- 回答日時:
無理。
ノイズを取ったり色合いを変えたり影部分を明るくしたりエッジを強調して「キレイに見える加工をする」ことはできても
低画質のソースから高画質を作りだすことはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
曲名を調べたいのですが
-
youtubeからMP3に動画を無料で...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
VideoProc Vlogger を使用して...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
DVD Flick の日本語化について...
-
GIMP
-
GIMP塗りつぶしができない
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像をIllustratorに配置すると...
-
書き出されたjpgの画質判定
-
medibang paintで絵を描いて、A...
-
HDMI - DVI変換すると画質劣化...
-
BD作成 Mpeg-2とh.264 画質...
-
グラボの性能で画質は変わりま...
-
ダウンロードしたmp4の動画をDV...
-
1440x1080>1920x1080へアプコン
-
DVDに焼くときなるべく画質を落...
-
ハンディカムからパソコンへの...
-
デジタル動画って劣化しますか?
-
【写真に文字入れ】画質が落ち...
-
DVD-Rに焼いたビデオを再編集...
-
「CyberLink PowerDirector 15...
-
イラストレーターCS6のラスタラ...
-
POWERDVDでの再生画像の色合い...
-
動画をディスク作成すると画像...
-
動画をDVDに焼き付けると、ノイ...
-
EPS保存後の画質が落ちる
-
HEIC→Jpeg変換について
おすすめ情報