
一昨日「僕の父はB級戦犯 うじきつよし 戦争を語る親子の旅路」を拝見しました。番組内でうじきさんは父親の話を聞こうとせず、ただひたすらに自身の意見を押し付けていらっしゃった様に存じます。また、自分が理解できない意見を言われたら「あの人は自分の意見がない、考えようとしない」というような事を言い、またディレクターの質問に対しては怒鳴って黙らせるか、的外れの質問を返し論点をずらしていました。
この番組は一体どういう趣旨のものだったのですか?私はうじきさんが自身の意見を全く持たず、感情論と論点ずらし、怒鳴るという強迫しか出来ない無能な人間であることを晒したようにしか見えないのですが。
また、相手に歩み寄ろうともしない、同じテーブルにつかないという態度が少なからず戦争の原因になっていると私は思うのです。宗教戦争はその典型ですし、大日本帝国の誕生も元をただせば有色人種を劣等種であって同じ人間ではない、使役されるべきものであるという考えからアフリカ、南アメリカ、北アメリカ、東南アジアと次々に植民地を広げ、ついには隣国清まで理不尽な理由で占領した白人に対する自衛行動だったとおもいます(途中から暴走しましたが、それも同じ原因だと思います)。上述したうじきさんの態度は世界の戦争の原因の根幹となっているものであり、その態度で戦争反対ととなえるのは非常に矛盾していると思います。事実うじきさんは父親とディレクターに対し、個人の縮図で見ればただのわがままで済みますが、国家レベルに拡大すれば十分戦争と言える、少なくとも外交拒絶という態度であったと思います。
番組を見た他の方々の見解はどうでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
あまりに内容がきつくて途中で見るのをやめてしまいましたが
お父さんの言い分もわかりますし
うじきさんの考え方もわかります
ただ歩み寄りがない家族同士なので
とてもTVで放送できる内容ではないのによく放送したな。って思いました
(2006年収録でしたっけ?)
もしもうじきさんがお父さんの立場だったらどうするのだろう
お父さんは戦争のむごさや罪のことは十分判っていて
触れたくない部分もあるし
戦争裁判で罪を償った、と言う部分もあると思うんですね
何より自分が生きて戻ってこなければ
うじきさんは生まれなかったわけじゃないですか
年齢的にもいろいろとわすれていたりあいまいな部分は
あるわけですから
事実を伝えたいのか
罪についての証言がほしいのか?の部分を問う番組にしたかったんでしょうけど
エゴで押し付けがましい部分の出た番組、としか見えなかったです
編集もよくないし
もしもそう言う部分を出さないようにしたければ
家族別々にロケして
一つ一つ結び目があって毛玉になっている毛糸を解くように
丁寧にやっていくべきだったのではないかと
デリケートな部分ですから
No.4
- 回答日時:
戦後の骨抜き教育が、まさに日本男児の子に効果を与えていました。
教育の恐ろしさを垣間見た気がします。
B級戦犯に値する罪が何だったのか、真実だったのか、お父さんは話しませんでしたが、軍隊の上からの命令は絶対服従で、服役義務を果たした人間に息子から、あのようないわれを執拗ににいわれる必要は無いでしょう。
戦後のどさくさで行われた軍事裁判の妥当性に疑問を持ちます。A級ですら疑いを持ちます。
過酷な戦時を生きられたお父さんに同情しさえするが、責めるという気持ちが分からない。
あれを見ていたら、大げさかもしれませんが、イスラエルのナチ狩りや、中国人、朝鮮人の戦後の難癖外交などの報復行為を思い出しました。
現在の教育や、外国の日本叩きや、メディアの偏向に疑いを抱かづ考えづに、鵜呑みをして、当時の状況を理解しようともせずに、あら捜しをし、浅はかな常識を押し付けているだけです。
うじき氏に聞きたい、あなたは国や家族子孫、民族の誇りを守れますか?命を捧げて戦う勇気がありますか?
この番組の趣旨がさっぱり分からなかったが(うじき氏の目的は分かった)、たったの2世代でこんなにも同じ日本人同士で、親子で、左右変わるということが見えた。
編集が悪かったが、逆に偏向編集されて無いだけよかった。
No.3
- 回答日時:
私も番組のタイトルを見て、録画して酒を飲みながら見ていたのですが
だんだん、うじきつよしの態度に不愉快になり、一人でブツブツ
小言を言っていました。
おっしゃる通り、このようなうじきのような人間が戦争を引き起こし誘発しているのだと思います。
自分の戦争反対の意見がすべて正しい、他の人の意見は怒鳴って聞かない防衛のための戦争も、考えるだけでもダメという
間違った戦後教育をまともに受けて生きてきたあまちゃんの考え方、
私も戦後生まれの同じ世代で、父も戦争に行き、当時の話はまったくしません、「負けたこと話してどうなる、今度やったら絶対勝つぞ
しっかりとした計画と食糧、弾薬がいっぱいあれば日本兵とドイツ兵が一番強い」などと酔うと話します。
そんな父でも尊敬しています。
うじきのような自分の親を全否定する考えはありません、
これからはトーク番組でも彼の出演する物は見たくありません。
No.2
- 回答日時:
番組制作の裏側が垣間見える内容ではなかったでしょうか。
うじきさんに限らず、ニュースでさえも言いたいことしか言いません。「○○△△□□~~という狙いがあると思われます。」というコメントを良く耳にしますよね。
インタビュアーが相手をわざと怒らせ、本音を引き出すという事も多々あります。某久米さん等。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
TVerというアプリがありますが...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
マジックの失敗?演出?
-
十二天水地歴の計算法について
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
NHKのななみちゃん
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
あるある詐欺とは?
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
ビューティーコロシアムは何故...
-
たとえばJNNとTBSの違いは?
-
四国の怪奇現象が起きる家。そ...
-
水曜どうでしょうの迷惑ディレ...
-
「ドッキリ」って何が楽しいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
前に見たアメリカの番組で
-
「コメンテーター全員が同じ主...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
十二天水地歴の計算法について
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
下ネタがつまらない
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
山あり谷ありの意味を四字熟語で
-
「酒のつまみになる話」という...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
渋谷陽一・宮本浩次・吉井和哉...
-
NHKのななみちゃん
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
おすすめ情報