dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近日にブロバイダとメールアドレスを変更しますが現在使っている、
ブログや入会済みの施設等、継続していくにはどのように対処したらいいですか、、?教えてください。

A 回答 (3件)

現在のメールアドレスを一旦「紙媒体」等PC以外の場所に控える。


プロバイダ変更して、メールアドレスが変更されたら、先のメールアドレスと併せて、現在登録してるサービスの「メールアドレス」変更手続きを実行。
アカウント(ID)の中にはメールアドレスを使用する場合が在るので冒頭の保存を勧めます。
中には「メール自動返信」で承認する場合が在るので、此の場合はwebmail等のサービスを使用する事に成るでしょう。
又は、現在のプロバイダでメールの使用を一定期間保存して貰う様にする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aides様へ
アドバイス 有難うございます。
パソコン歴2年の私でも出来そうな的確なアドバイス、
これからもブログ楽しみたいと思います。

お礼日時:2009/08/13 07:45

ブログや入会済の施設?(何それ?(^^;)はどこですか?



今のプロパイダの系列とかじゃないですか?

系列とかだったらプロパイダの変更と共に使えなくなる場合がありますし、そうじゃないこともありますし、色々設定を変えないといけない場合もあればしなくてもいい場合もあるので、それらの情報だけじゃあ、どーすればいいのかアドバイスできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

draft4様へ
アドバイス有難うございます。”入会済の施設”
表現が悪くごめんなさい。 ○○クラブ、○○会 等です。
参考になりました。

お礼日時:2009/08/13 07:38

ブログ・入会済施設等の登録情報としてメールアドレスがあるなら、その変更手続きをすれば良いと思いますが、そこの規約に再度目を通された方が良いかも知れません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!