
solarisでは/var/adm/messagesにカーネルからのメッセージが出力されるとのことですが、出力内容はそれぞれ何を意味しているのでしょう?
/etc/syslog.confでエラーメッセージの設定をすると、設定に応じたエラーが出力される・・といった漠然とした理解しかできておらず、いまいち/var/adm/messagesの読み方が分かりません。
インターネットで調べてみるも、出力内容の読み方が書いてあるサイトは見つからず・・
出力内容の読み方や、それについて詳細に書いてあるサイトなどありましたら教えてください、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遅くなってすみません!
サンのマニュアルではsyslog.confとの関わりが理解できましたが、それぞれのフィールドが何を意味しているのか・・はちょっと分かりにくいと思いました。
でもよくよく/var/adm/messagesを読んでみると、日付日時やユーザー名、プロセス名等が記録されていることが分かりました。
なので解決しました!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOHCとOHC
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
makeで文字化けする。migwのmak...
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
printfとputcharの違いは
-
VBAでIEを操作、ポップアップさ...
-
PD充電器について
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
スマホ充電器購入にあたり
-
【UWSC】WEBページ中の特定文字...
-
【CSV吐き出し】~改行コードな...
-
VB6で 先頭00をつけたいです...
-
アクセスでエクセルに出力する...
-
充電器の表記についての質問で...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
vba 環境依存文字によるDocuwor...
-
プログラムについての質問です...
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
無線とかアンテナに関しの質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
DOHCとOHC
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
Microsoft365で作ったword文書...
-
プログラムについての質問です...
-
cout と cerrの違い
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
PD充電器について
-
スマホ充電器購入にあたり
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
MMDでavi出力が出来ない
-
CrystalReportの文字列の折返し...
-
Excel VBAで値を変えながら、pd...
-
充電器の表記についての質問で...
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
おすすめ情報