重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アマゾンでDVDを買おうと思っています。 それがアメリカから発送されてくるので、日本のDVDプレイヤーでは再生できないようなのです。どうしてもそれを見る方法はないのでしょうか?
パソコンでも再生できないのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (5件)

日本とはリージョンコードの違うDVDを見るには、その国のリージョンコードかリージョンフリーのDVDプレイヤーを買うかです。

PCの場合は回数制限付きですが、リージョンコードを変更することが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信、遅くなって申し訳ありません。

POとはなんでしょうか?
でも回数制限付きだと、英語でただでさえ
意味が良く分からないのに、意味がわからない
まま終わってしまいそうです…。

お礼日時:2009/09/06 21:57

No.2です



POとはなんでしょうか?>
PO(ピーオー)ではなくてPC(パーソナルコンピュータ)です。これならリージョンコードを回数限定で変更出来ます。
    • good
    • 0

リージョンフリープレーヤーを使う


http://www.m-one-m.jp/categori/region-free.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってほんとに申し訳ありません。
そんなプレイヤーがあるんですね!
参考にしたいとおもいます。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/06 21:52

http://okwave.jp/qa2695607.html

私の過去レスです。
VLCなどのリージョンの問い合わせをしないソフトを使う、また中古の安物DVDドライブを買ってきて、リージョン1専用にしてしまうなどで視聴できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

床に伏せていまして…お礼が遅くなってごめんなさい。

リージョンの問い合わせをしないタイプも
あるんですね。
中古の安物ドライブっていうのも良い案ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/06 21:54

リージョンフリーのDVDプレーヤーが安く売っています。

それで観ることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信、遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございます♪
それはドンキとかでも買えるものなのでしょうか?
それとも価格.COMとかで買った方がいいのでしょうか?

みなさん、プレイヤー買いなってアドバイス下さっているので
検討したいと思っているのですが…。

お礼日時:2009/09/06 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!