
私がしているゲームの画面は非アクティヴになるとゲームの音楽もゲームの動作も止まってしまいます。
常にアクティヴにするソフトを検索して色々試してみましたが、ウィンドウが最前列になったり、いちようゲームの画面は背景やキャラの動きは自然にあるものの、なぜかゲームの音楽は止まり、キーボードの操作やゲームパットの操作も受け付けてくれません。
あたかもウィンドウをクリックしている状態にすれば解決できると思って、常時クリックしてくれるソフトやマウスポインタをもう一つ増やすソフトを探してみました。
ただ、常時クリックのソフトでは別の作業がしにくいです。音楽も止まったり鳴ったりしますし、気分的にも良くないですし、いきなりマウスが勝手に変なところに動くので困ります。
マウスポインタをもう一つ増やすソフトで片一方のマウスポインタを常時クリックした状態にすれば、ゲームのウィンドウをあたかもクリックしているかのようにできて別作業もできると思ったのですが、私が調べたところによるとマウスポインタは増えるものの、マウスポインタの切り替えができるぐらいのソフトしか見あたりませんでした。
なにかいいアイデアはありませんでしょうか?よろしくお願いします!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
補足ありがとうございます。状況はわかりましたが、やはりちょっとムリかな?と思います。
あと気になるのは、フルスクリーンモードにしても非アクティブにすると止まるのかということです。
大丈夫ならショートカットでソフトを切り替えればいいんですが。
(そもそもそのゲームがフルスクリーンに対応しているのかわかりませんけど)
仮想デスクトップも多分ダメでしょうねえ・・・
No.2
- 回答日時:
すみません、ちょっとわからないので教えてください。
>別作業もできると思ったのですが
この別作業とはどういったことでしょう?
ゲームはウィンドウモードで動いていて、他のウィンドウで例えばメモ帳でテキストを作成するとそういったことでしょうか?
でも、これだとゲームを常にアクティブにするというのは無理ですよね。
マウスポインタを2つにして、ゲームも(上記の例えでいうなら)メモ帳のウィンドウも両方ともアクティブにしたいということでしょうか?
最前面にするだけではダメなんですよね?
あともうひとつ、ゲームだけを起動してた場合でも非アクティブにすると音楽も動作も止まりますか?
ウィンドウモードで動いていたら、デスクトップをクリックしただけでも非アクティブになりますがそれだけで止まりますか?
この回答への補足
>この別作業とはどういったことでしょう?
ゲームはウィンドウモードで動いていて、他のウィンドウで例えばメモ帳でテキストを作成するとそういったことでしょうか?
でも、これだとゲームを常にアクティブにするというのは無理ですよね。
そうですね。その通りです。他にはネットサーフィンをしたりです。
こういう場合、ゲームを常にアクティヴにできないのでしょうか・・・私は指定のウィンドウを最前面にアクティヴにするソフトを何個か試してみて出来なかったのですが、これはなにか特定のソフトを挟んでいるから出来ないのではないか、ゲームの方でなにかそういう対策がされているのではないかと思いまして、もし、マウスポインタを二つにして片一方のマウスポインタで、人間が手動でゲームのウィンドウをクリック指定しているようにすることが出来れば解決するのではないかと思ったのですが、どうなのでしょうか。
>あともうひとつ、ゲームだけを起動してた場合でも非アクティブにすると音楽も動作も止まりますか?
ウィンドウモードで動いていたら、デスクトップをクリックしただけでも非アクティブになりますがそれだけで止まりますか?
止まってしまいますね。
ウィンドウモードで動いていても、デスクトップをクリックすれば音楽は止まってしまい、操作も受け付けてくれません。
ただ、ゲーム事態の、例えば木の葉っぱが風で動いてたりする場合、そういう動きまでは止まっていないようです。完全に停止しているわけではないです。
よろしくお願いします。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
キーを長押しするツールを探し...
-
マウスカーソルをレーザーポイ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
【超初心者の為に】DVDから静止...
-
マウスのクリックをキーボード...
-
昔のあのお絵かきソフトの名前...
-
1秒毎にキーの←を押すソフト
-
PDFが英文で来てるので翻訳した...
-
ファイルを並べ替えて順番にナ...
-
範囲を指定してスクショを撮れ...
-
画像を複数選択・コピーできる...
-
【window10・時間指定で動作す...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
フリーのPDF X change viewer ...
-
ぺたろうに似たようなもの
-
イラレで文字を入力すると画像...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
エクセルのフォントを手書き風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
キーを長押しするツールを探し...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
同じファイルを連番などでひた...
-
画面キャプチャをベクター画像...
-
FireFox画面の一部を選択する。
-
スクロールキャプチャ、成功し...
-
範囲を指定してスクショを撮れ...
-
カーソルを2つにして同じ動き...
-
30分おきにクリックすつソフト...
-
1秒毎にキーの←を押すソフト
-
画像を丸く切り抜きたい(フリ...
-
自動でenterを連打するソフトが...
-
画面キャプチャのフリーソフト...
-
ロータス123についての画面スク...
-
キーボード入力を早くする小技...
-
マウスのクリックをキーボード...
-
セットアップで同意ボタンが押...
おすすめ情報