
夏のレジャー用に(遅まきながらなのですが)、ネットで8月20日到着で「クロックス」のサンダルを家族全員分購入しました。
購入後10日ぐらい経った所で(そのレジャーの為にまだ一度しか履いていない段階で)、その内の1足がストラップを軽く踏んだだけで、片側のリベット(ワニマークの部品)が外れ、ストラップがピョン、と飛んでしまったのです。
メーカーのホームを調べましたら、「リベット部分は絶対外さないで下さい。一度外したらもう元には戻りません。」というような説明が記載されていました。
もしかしたら、最初から粗悪品をつかんでしまったのかもしれませんが、本来簡単には外れない部分が、数日でいとも簡単に外れてしまったのです。
元に戻すと一応カチッとはまりはしますが、少しの衝撃ですぐストラップが外れるようになってしまいましたので、ストラップを「前に倒した状態」でしか履けなくなりました。
履けないわけではありませんが、買って早々せっかく2WAYなのに1通りの履き方しか出来ないなんて残念です。
購入したネットのショップは、「返品交換不可」ですし、一度でも使用してしまったので、クレームも言えませんし…。涙
メーカーのホームに「製品についてのお問い合わせフォーム」がありましたので、そちらにメールでこういう場合はどうしたらよいか問い合わせましたが、1週間近く経ってもまだ返信が来ません。
そこで、皆様にお尋ねしたいのですが……
買って日が浅く本体自体は新品同様なので、壊れた部品のみを交換して履きたいと思っているのですが、直接購入していなくてもどこかの販売店で、新品部品だけ入手するとか、または依頼で修理してもらうとかって出来るものなのでしょうか?
合わせて「壊れたけれど、この応急処置したら使えているよ!」という方法がありましたらそれも募集したいと思っています。
どうか宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
クロックスのカスタマーサポートに連絡すればリベットでしたら
無償で割りと速く送ってくれるようですが・・・
ネットでもそのようなケースが結構出てますね。
http://blog.livedoor.jp/ma29/archives/51937699.h …
メールよりも電話での方が話が早いと思いますよ。
リベット自体はあまり耐久性も高くないようでその辺はきちんと対応しているようですね。
http://www.crocs.co.jp/cs.html
私は釣りに履いていて岩で滑りストラップでリベットごと本体から引きちぎってしまいました。
こればかりは保証も修理も不可能かと思いましたが、エポキシの強力な2液性の接着剤で
厚く更に補強するように本体の切れた部分を接着したら何の問題もなく
きちんと強度も持って2WAYに使用できています。
返信下さいましてどうも有り難うございます!
本社のほうでリベットを無償で送って頂けるとは知りませんでした。相談窓口にメールは送ったんですけど、“相談をお受けしました”的な返信もない為、もしかしたら不達になってるのかもしれませんね。
とりあえず確実性のある電話のほうで問い合わせてみる事にします。
応急処置法(というか、ほぼ確実な修理法ですね!)も参考にしてみます。私もボンドで貼ってみたのですが、あの部品って隙間というか空間が多くあってなかなか効きませんね。結局取れてしまいました。。。
連絡しても、最悪もし部品が入手できなかったら、教えて頂いた方法で自分で修理してみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) スマホケースを新しく買い換えようと思い、購入しました。 しかし、届いた商品は不良品だったので返品しま 4 2022/11/27 18:22
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機の初期不良についてアドバイスおねがいします。 価格コムでパナソニックのハイブリッド型衣 3 2022/09/20 17:54
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 身に覚えのない商品が届いた 1 2023/02/10 23:22
- メルカリ Wi-Fiルーター修理 4 2022/11/04 10:48
- Amazon Amazonで、詐欺にあったのか分からず困っています 詳しい方、よろしくお願いします。 Amazon 7 2022/11/19 17:37
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングに関して 6 2023/01/31 12:12
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫のトレイの補修や補強 1 2023/03/07 00:14
- 消費者問題・詐欺 通っている日焼けサロンなのですが、ランプが切れていても交換をしない、マシンが故障しても平気で数週間修 2 2022/10/10 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動工具のモーターから火花がでる
-
内臓DVDドライブの部品が取れま...
-
DVDドライブについて
-
ミキサーを使うとすぐに変な匂...
-
クロックスのサンダルが壊れま...
-
家電メーカーから部品を買うには
-
リファーブ品って?
-
温水便座のメーカー
-
NEC製パソコンについて。
-
シャワートイレのノズルからの...
-
炊ni飯器について
-
水道管を分岐させたい。どうす...
-
散水栓の蛇口が硬くて動かない
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
除草剤を中和する方法ありますか?
-
庭に埋められてある、配管を破損。
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
-
ハリガネでパイプを固定するワザ
-
単管パイプに差し込めるのは何φ...
-
趣味の工作です。水道の塩ビパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動工具のモーターから火花がでる
-
炊飯器のコンセントコード交換...
-
ミキサーを使うとすぐに変な匂...
-
リファーブ品って?
-
DELLかNECどちら?
-
旧式トラクターヤンマーYM161...
-
浴室の折り戸の取っ手は売ってる?
-
温水便座のメーカー
-
炊飯器のサーミスタが断線しました
-
ハンドミキサーの交換部品のビ...
-
テレビ裏面のアンテナ端子の金...
-
家電メーカーから部品を買うには
-
ラチェットが壊れましたが修理...
-
マウスコンピューターの安さの秘密
-
修理したばかりなのに液晶画面...
-
ノートパソコンの液晶の付け根...
-
炊飯器 米が中途半端に炊きあがる
-
ウォシュレットの修理
-
このロッカーのダイヤル部分の...
-
電気ドリルのトラブル
おすすめ情報