
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、今の私の状態ですが、メガネをかけなくても眼内レンズのみで物をみることができます。
やや遠めに焦点をあわせてありますので、近くを見るとき――本を読むときやパソコンを使うときだけメガネをかけています。視力検査をすると、だいたい1.2ぐらいになります。
白内障手術をする人によっては、近くがメガネなしで見えるようにする人もいます。いずれの場合も、手術時に埋め込む眼内レンズの度数によって調節します。
水晶体が最初からない方の場合は、極度の遠視に近い状態になります。普通の視力検査表を読むタイプの検査をすると、むしろ目が良いように思えるでしょうね。
弱視の定義をよく知らないのですが、少し厚めのメガネやコンタクトレンズで矯正できる程度ですので、あまり生活に問題はないのではないでしょうか。
再びの回答ありがとうございます。
私個人の考えでは、水晶体が無い場合には目が見えない状態であるとばかり思っておりました。実際には遠視の状態のように見えるとは驚きでした。
2回にわたる回答、本当にありがとう御座いました。
No.1
- 回答日時:
水晶体がなくても視力はあります。
外からはいる映像を網膜上で認識できればいいので。ただ、お考えの通り遠近調節はできません。また、水晶体上で光を屈折させることができないので、代わりにメガネやコンタクトレンズが必要です。かくいう私も白内障で水晶体を取りました。かわりに人工眼内レンズを入れています。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
補足を頂きたいのですが、水晶体を完全に取り除いた状態で「見える」ということなのでしょうか?人工眼内レンズを入れた状態で、眼鏡やコンタクトなどを使用すると見えるのでしょうか?
また、水晶体を取り除いた状態では視力検査等でどのくらいの数値になるのでしょう。いわゆる弱視という状態ではあると私は思うのですが・・・
お答えできる範囲で宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力が悪くないのにダテメガネ...
-
最近視力が落ちたと感じるので...
-
視力はどのくらいから目が悪い...
-
左右の視力の差とメガネ
-
水晶体がない?
-
眼鏡の丁度良い度数は?
-
メガネを購入したいのですが・・・
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
メガネ
-
どちらが濱岸ひよりで、渡邉美...
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
メガネって、どこで買っても同...
-
メガネデビューしたとき
-
メガネの度数が 右→−2.75 左→−3...
-
神経眼科行ってきました 眼底、...
-
写真のメガネは 隠キャというか...
-
メガネを付けてる所を見られる...
-
目の充血を隠すメガネ・サングラス
おすすめ情報