見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

ここ一ヶ月ぐらいなんですが、
シャープLC-42DS3がテレビを見ているといきなり電源が落ちたと思ったら、
また付いたりします。
これを、何回も繰り返した後、最終的に電源がおちます。。
こうなると、主電源を入れてもうんともすんともなりません。

電源コードを抜いてしばらくし、電源を入れますがまた同じ現象が
おきます。
(ただ、これが起きるまでの時間はまちまちで、遅くて数時間、早くて数分)

一体これの現象の原因はなんなのでしょうか?

また、自分で出来る対応はどのようなも事がありますでしょうか?

本当に困っています。
修理も、色々調べましたがどうして良いか分かりません。

宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

 elekichiです再回答させて頂きます。



 他の回答者の方が書き込んでおられる様に、テレビ背面の放熱空気穴から掃除機でゴミを吸い取るのが手始めでしょう。

 現物を見ないと分りませんが、取扱説明書の図から見ると背面の8か所程度のネジを緩めると背面カバーが外れる様に思われます。
 電源は電源コードの差し込み口付近に有ると思われ、テレビを暫く付けてその付近を触って熱くなっている部分です。(先ずこの辺りを十分掃除機で吸い込んでみて下さい)

 最大の注意が必要なのは「液晶面」です、此れは0.1mm程度のガラスですから角の有る物を触れると確実に壊れ、高額の修理費が必要になります。

 後、背面の取り付けネジは絶対無理に回さないで下さい、そして少し緩めて一旦戻し、締まる事を確認します。
 その後これぞと思われるネジを緩め、裏蓋に隙間が出来るか確認し、その後全てのネジを外して下さい。
 尚、裏蓋にはケーブルが接続されているので無理に外してはいけません。
 最後に戻す時もネジを締めすぎると相手がバカになります、締める力にも注意して下さい、3mm程度のタッピングネジで約3.5kg/cm程度のトルクで締めれば良さそうです。

 幸運お祈ります、無理はしないで下さい。
    • good
    • 18

No.6です。


難しい話をしてるんじゃありませんよ・・・

>空気取り入れ口とファン周りはどの辺りにあるのでしょうか?
背面パネル上部や中央部にある、空気を取り入れるための多数の穴です。
ファン付きであれば奥で音がしており、そこに埃が集中しているはず。(その機種にファンがあるかないかは不明)
パネルを開けずに、外から掃除機等で吸い取ります。
    • good
    • 8

何年程度使われていますか?


気温が高くなる春先~夏前頃から症状が出始めませんでしたか?

背面パネルに埃がたまり、ファン回転数低下や異常な内部温度上昇が起きているような気がします。
それらを監視するモニタが作動して、入/切を繰り返していることも考えられます。
(AQUOSは、この回路の出来が悪いwww)
一度、背面パネルの空気取り入れ口やファン回りを清掃してみてください。

的外れならごめんなさい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです。おっしゃる通り春先から夏にかけてです。

空気取り入れ口とファン周りはどの辺りにあるのでしょうか?

お礼日時:2009/09/03 16:42

家電量販店の長期保証・長期保険にご加入ではないですか?


購入店を通じて修理を依頼して下さい。
商品固有の故障なら無料になる場合もあります。
自分で直そうなどど思わない事です。
パネルを壊したらおしまいです。
メーカーサービスは異常があったかどうか調査機器を接続してデータを調べる事が出来ます。
    • good
    • 4

 以前家電専門店でサービスを担当していた高齢者です。



 不具合の状況から推定しますとテレビの電源(スイッチング電源)の不良と考えられます。(電源ユニットの交換)

 従って電気製品の修理経験や知識が無い場合はメーカー等に修理依頼するしか有りません。

 LC-42DS3の発売日が2007年10月10日ですから恐らく無償修理期限は過ぎていると思います。

 有償修理ですと「出張費2000円+技術料6000円+交換部品代30000円=38000円」程度は請求される可能性が有ります。
 交換部品が高いのは定価販売となる為で、製品は安売りをしますが。

 尚、私はメーカー在籍中スイッチング電源の開発設計をしていましたが、この様な現象は内部で発生させる450V程度の高圧電源部の絶縁不良が原因です。

 この事からもしテレビが分解出来れば、電源コードをたどり250mm×80mm×150mm程度の穴の明いた金属箱(電源部)の外から掃除機で中の埃を吸い取れば良くなる可能性も有ります。
 其れとそこ迄出来ればご自分で電源の交換が出来る可能性も有ります。
 電源部は家電量販店等の修理カウンターでテレビの型名を言って其れの電源を部品取り寄せで依頼出来ます。(メーカー直接でも可能)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

成る程。。
よくわかりましたありがとうございます。
出来る限り自分の手でよみがえらせたと感じています。
私、技術者ではありませんが、冷蔵庫等壊れた時に治した経験があり、
その流れで、テレビもいけるんではないかと思っております。

分解する際に、気をつける事等ありますか?

お礼日時:2009/09/03 13:30

B-CASカードのロック位置が解除側になっていませんか


通常はあり得ませんがロックが甘く解除側へ移動していませんか

一度、B‐CASカードを再セットしてみてください。
 カードを抜く場合はメイン電源を切りコンセントも接続しない状態で行う
再度
コンセントに接続、メインの電源を入れる。
リモコンでいったん電源を切る
B-CASカードを確実に差し込む。
ロックスイッチを左にスライドさせ「ロック」位置に確実にセットする。
再度リモコンで電源を入れる。

上記を一度試してみてください。

駄目であれば電気屋さんに任せるしかないでしょう。



 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

試してみましたが、だめです。。

お礼日時:2009/09/03 13:34

機械が正常に機能しないことを故障といいます


故障の原因なんて一般ユーザーは考える必要はありませんし、わかったところで素人が直せるものではありません。

素直に症状を伝えメーカー修理に出しましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるべく時間をかけないようにと思っておりましたので。。

お礼日時:2009/09/03 13:37

本体内部に埃がたまって、そこでショート(レアショート)しているのかもしれません


そうでないとしても、メーカーに修理を依頼してはいかがでしょう
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報