
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsが起動している状態で、Windows OSのインストールディスクを挿入します。
Windowsのインストールウインドウが開きます。
ガイダンスにしたがって、作業を進めます。
あとは、Windows一般の領域です。Boot Camp固有の話は、Windowsのインストールが完了して、Boot Camp Softwareインストールを行うまでありません。
思いきって、部屋の内装を変えるレベルでなくて、引っ越しまでしてしまえという気持ちでしたら、Boot Camp アシスタントで、いったんWindows領域のパーティションを削除して、パーティションの切り直しからやってもいいでしょう。これは、Boot Campアシスタントを起動して、ガイダンスにしたがって、作業してください。
No.2
- 回答日時:
Windowsのインストールディスクから起動して、インストールするパーティションを選択するときにフォーマットをして再インストールすれば全てが初期状態に出来ます。
XPの場合はCドライブを選択してからフォーマットの指定が出来ます。
Vistaの場合はパーティションを反転表示にして、オプションのフォーマットを選択します。
パーティションを解放して未使用領域から選択すると選択ミスが起り易いのでフォーマットだけに止めて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
Word2003の起動時にインストー...
-
USB-HDDを認識させる方法。
-
Windows98SE、MEはCDROMからBoo...
-
フォルダやコントロールパネル...
-
Linuxインストールできない(IS...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
コマンドを実行するには クオー...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
ノートパソコンを落とす
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
HDDクローン作成、CドライブがB...
-
BD-R、BD-REのフォーマットがで...
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
msdownld.tmpファイルを削除し...
-
PC-98のピポッという音
-
起動時、画面にノイズが出るこ...
-
NEC ノートパソコンVersaPro VY18M
-
Zipディスクが開けないです
-
VirtualBox:ヘッドレス起動の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
Windows98SE、MEはCDROMからBoo...
-
exeファイルエラー
-
NEC MS-DOS 6.2 の再インストー...
-
Windows95のセットアップで保護...
-
win2000起動時 ブルースクリー...
-
フォルダやコントロールパネル...
-
Win10インストール出来ない
-
Win10を古いPCにクリーンイン...
-
mac os x 10.4.11からmac os x ...
-
Award BIOSの一部では、USBメモ...
-
マザーボード
-
Windows7(10)のインストール...
-
PCゲームをインストールしよう...
-
ピン止めがリセットされてしま...
-
mac G4 でDVDの書き込みが出来...
-
NB100/HFでのWindowsXPインスト...
-
助けてください
-
Windows10 アップグレード(イ...
-
Vista SP1アンインストール後起...
おすすめ情報