プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

手持ちのノートパソコン(Dynabook SS 2110)があります。
この機種はUSB-HDDよりブートさせることが出来ないみたいです。
外付けUSB-HDDよりブートできるように認識させる方法はないでしょうか?
お知りの方がいれば、是非方法を教えていただけませんか。

A 回答 (7件)

#5です



> 参考URLの中ではSMARTDRVを使用するやりとりがされていますが、
> なぜ、LBACACHEなのでしょう?
> 単にFDに入る容量の問題なのでしょうか。
> それともどちらでも同じなので手持ちのLBACACHEをお使いになられたの
> でしょうか。

Parmさんが書かれている物を参考に Balderという物を落としてきました
http://www10.plala.or.jp/palm84/dosdisk.html

純粋なMS-DOSだと、USBドライブにアクセスするのが難しい訳です
USBASPI.SYSやUSBOHCI.SYS等のドライバを組み込む必要が出てきます
あえてFreeDOSに手を出したのは、質問者が起動フロッピーを作るのは
難しい状況のように思いましたので、ライセンスに違反しない方法で
インストールするための手段として探したという経緯です
FreeDOSにはSMARTDRVではなくLBACACHEという物が付いてきます
標準のキャッシュドライバがLBACACHEという事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続きのご回答&FreeDOS選択のご説明ありがとうございます。
挑戦してみます。

お礼日時:2008/01/15 19:19

ANo4です



ありましたよ
型番 NS190
http://www.deca-tech.com/1.8HDD.html

Dynabook SS 2110なので東芝のHDDだと思います
ZIFコネクタと言う接続なのでこれしか選択がないでょう

これで外付けUSBドライブで使えます
実現可能です
>このPCのHDDが2.5インチなら本体から外し、USB-HDDケースに入れ、別PCでCとDにパーティションを切り、
>Dドライブに丸ごとXPをコピーして、DOSを使ってDよりインストールさせるという方法を

この回答への補足

結果報告です。
まず、結論を申し上げるとインストールできました。
No.6の方法は私の進め方が悪いのか、USB-HDDを何故か認識してくれませんでした。
同じような事で壁にぶつかる方の参考になればと思うので、
インストールができた方法を下記に記載します。

〔用意したもの〕
・ノートPC(本体:Dynabook SS 2110)
・USB外付けFDD(手持ちのPanasonic製)
・デスクトップ内蔵型CDドライブ(自宅にあった古いデスクトップから取り外したもの)
・IDE(ATAPI)USB変換アダプター(3.5インチ/2.5インチ両対応:HDD、光学ドライブ用)
・USB-CDDのドライバーFD
*上記のUSB-CDD本体は壊れていて現状動かず、このCDD付属のドライバーFD。
・WindowsXPの起動ディスク(Microsoftサイトよりダウンロード)
・WindowsXP Pro製品版(今回購入)
・1.8インチHDD(東芝対応のバルク品:今回購入)

〔作業内容〕
●パソコンにHDDを搭載し、USB-FDDと内蔵型CDDをパソコンに接続。
1.USB外付けFDDよりWindowsXP起動ディスクにてパソコンを起動。
2.1枚目の起動ディスク挿入後、展開される指示の途中でF6を押す。
(途中でUSB-CDDドライバを読み込ませる為)
3.4枚目の起動ディスクが途中でストップし、USB-CDDのドライバーFDに差し替えてEnter。
4.再度4枚目のディスクを再挿入し6枚目のディスクまで読み込む。
5.読み込みが完了すると接続していた内蔵型CDDよりWindowsXPのファイルコピーが始まり、インストール開始。
その後は通常インストールの作業が続く。

これが今回の作業内容です。
皆様のアドバイスが基礎となり、無事インストールが完了しました。
この場をお借りしお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

補足日時:2008/01/15 23:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.8インチ用HDDケースの情報ありがとうございます。
これからNo.6で教えていただいた方法で試そうと思っています。
これがダメだったら、情報いただいたHDDケース購入を考えようと思います。
また、結果報告をしにきます。
その時は補足欄を使い、結果報告致します。
いろいろお調べいただきありがとうございました。

お礼日時:2008/01/15 19:28

ブート可能なFDDを所有されていれば、本体からHDDを取り出さずに


インストール可能と思います

参考URLの恐ろしいほど長いやりとりの中で出てきた副産物ですが
FreeDOSだと、起動時点でUSB-HDDを見に行けました
回りくどいですが、FDDから起動さえ出来ればXPのCD→USB-HDD→
本体のHDDとコピーして、そこからインストールは可能です
実際に私の所有するノートPCでもインストール確認は取れています

ただし、私の所ではMS-DOSのSMARTDRVに相当するLBACACHEを組み込みと
エラーになってしまうため、ファイルのコピーの所でほぼ半日かける
という気の長い作業となりました

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3636998.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ブート可能なFDDを所有されていれば、本体からHDDを取り出さずに
>インストール可能と思います

PanasonicのUSB外付けFDDを所持しております。

>参考URLの恐ろしいほど長いやりとりの中で出てきた副産物ですが
>FreeDOSだと、起動時点でUSB-HDDを見に行けました

マザーボードがUSB-HDDに対応していなくても、
FreeDOSはUSB-HDDをはじめから認識できるんですね。
とても興味深い内容です。

>SMARTDRVに相当するLBACACHEを組み込みと
>エラーになってしまうため、ファイルのコピーの所でほぼ半日かける
>という気の長い作業となりました

参考URLの中ではSMARTDRVを使用するやりとりがされていますが、
なぜ、LBACACHEなのでしょう?
単にFDに入る容量の問題なのでしょうか。
それともどちらでも同じなので手持ちのLBACACHEをお使いになられたのでしょうか。
私はパソコンの知識が低いのでどちらのソフト?又はファイル?の、
意味が良く分かりませんが、試してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/15 06:48

ANo3です



BIOSがUSBブートを認めていないなら・・・
>でもやっぱり、DOS上でUSB-HDDの認識が必要なのか…?とか。
不可能です
だってブートしないもんはブートしないもん
可能性が1%でもあればお力になれますがゼロ%ですもん

でもコレはOKOKですよ、フツーにできます
>このPCのHDDが2.5インチなら本体から外し、USB-HDDケースに入れ、別PCでCとDにパーティションを切り、
>Dドライブに丸ごとXPをコピーして、DOSを使ってDよりインストールさせるという方法を

>残念ながらこのPCのHDDは1.8インチで、
>手持ちのUSB-HDDケースは2.5インチの為、この方法はできません。
まさに残念至極です

ちょっと考えるね・・・
あっ!
少し検証します
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼内容文がNo.2の方にあてたものと同じになってしまい申し訳ありません。
ご回答の拝見が同時になった為、使いまわし文で失礼いたします。

>こんなので良いですか
>​http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …

私が言葉足らずで申し訳ありません。
やりたいことは、このノートPCにOS(WindowsXP)をインストールしたいのです。
このPCはHDDが破損した状態で知人よりもらいました。
当初のHDDが無い為、HDDにあるはずのリカバリーは使えません。
そのうえメーカー指定のCDドライブはおろか、外付けCDドライブ自体持っておりません。
そこで、私の無い知識を総動員し考えたのは、USB-HDDよりWindowsXPをインストールできないかという方法。
USB-HDDにWindowsXPを別パソコンで丸ごとコピーし、そこからインストール。
USB-HDDをCDドライブの変わりにしようと思ったのです。

このPCのHDDが2.5インチなら本体から外し、USB-HDDケースに入れ、別PCでCとDにパーティションを切り、
Dドライブに丸ごとXPをコピーして、DOSを使ってDよりインストールさせるという方法を
どこかのサイトで見つけましたが、残念ながらこのPCのHDDは1.8インチで、
手持ちのUSB-HDDケースは2.5インチの為、この方法はできません。

ここで壁にぶつかりました。
皆さんがご回答をくれた、『BIOSがUSBブートに対応してなければ、基本的には無理。』というわけです。

例えば、DOSなら出来るのかな~?とか。
でもやっぱり、DOS上でUSB-HDDの認識が必要なのか…?とか。
知識の乏しい私なので、皆さんにお知恵をお借りしようかと思ったのです。
もう少し、インストール方法を探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/14 04:31

BIOSがUSBブートに対応してなければ、基本的には無理。



ちなみに、WindowsはUSBからの起動をサポートしてないので、BIOSがUSBブート対応だったとしても、正常起動しない筈だが・・・。
(USBドライバを読み込まないといけないので・・・・)

まぁ、下記のような独自システムを使用すれば、可能な場合はあるが、全ての環境で動作するとは限りません。

BOOT革命/USB
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>BIOSがUSBブートに対応してなければ、基本的には無理。
>ちなみに、WindowsはUSBからの起動をサポートしてないので、BIOSがUSBブート対応だったとしても、正常起動しない筈だが・・・。
>(USBドライバを読み込まないといけないので・・・・)

>まぁ、下記のような独自システムを使用すれば、可能な場合はあるが、全ての環境で動作するとは限りません。
>BOOT革命/USB

私が言葉足らずで申し訳ありません。
やりたいことは、このノートPCにOS(WindowsXP)をインストールしたいのです。
このPCはHDDが破損した状態で知人よりもらいました。
当初のHDDが無い為、HDDにあるはずのリカバリーは使えません。
そのうえメーカー指定のCDドライブはおろか、外付けCDドライブ自体持っておりません。
そこで、私の無い知識を総動員し考えたのは、USB-HDDよりWindowsXPをインストールできないかという方法。
USB-HDDにWindowsXPを別パソコンで丸ごとコピーし、そこからインストール。
USB-HDDをCDドライブの変わりにしようと思ったのです。

このPCのHDDが2.5インチなら本体から外し、USB-HDDケースに入れ、別PCでCとDにパーティションを切り、
Dドライブに丸ごとXPをコピーして、DOSを使ってDよりインストールさせるという方法を
どこかのサイトで見つけましたが、残念ながらこのPCのHDDは1.8インチで、
手持ちのUSB-HDDケースは2.5インチの為、この方法はできません。

ここで壁にぶつかりました。
皆さんがご回答をくれた、『BIOSがUSBブートに対応してなければ、基本的には無理。』というわけです。

例えば、DOSなら出来るのかな~?とか。
でもやっぱり、DOS上でUSB-HDDの認識が必要なのか…?とか。
知識の乏しい私なので、皆さんにお知恵をお借りしようかと思ったのです。
もう少し、インストール方法を探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/14 04:26

BIOSのBOOT指定でUSBが無ければ無理なのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/14 03:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!