
adataのSDHCメモリ(16GB)を利用しています。
データを書き込もうとしたらロックがかかっていたので、
メモリ左の白いスイッチを上にあげようとしたら、
そのスイッチがその周囲のプラスチックごとぽろっと落ちてしまいまして、
ふたたび取り付けるのはかなりむずかしい状態になりました。
そのままリーダーに挿入してみたところ、ロックはかかったまま。
プラスチックのガワをすこし開いてみたのですが、
どこがどうなってロックかかったり解除されてるのかさっぱりわかりませんでした。
もうロックをかけられなくなってもかまいませんので、
このSDメモリをデータ書き込みできる状態に戻す方法はないものでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
このロックは物理的に位置を読み込んでいるのでロック解除の位置に何か固い物を接着しておけば書き込めます
カセットテープの爪と同じ役割です
ただ破損した物を使うと後々トラブルが起きる可能性はあるので早めに買い替えてください
お礼が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
ありがとうございます。
とりあえずスイッチを瞬間接着剤で固定したら書き込めるようになりました。
ご助言いただきましたとおり、バックアップしたうえで、新しいものに買い換えました。このカードは予備にしておいて、普段は利用しないようにします。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通パソコン鍵マークが点滅...
-
携帯にロックをかける心理?(特...
-
ExcelVBAでのプロジェクトのロ...
-
こっそり携帯チェックされてる...
-
IODATAのHDDロックについて。
-
VBAプロジェクトのロック解除が...
-
携帯
-
彼氏が急に携帯にロックかけだ...
-
オールロックを解除したい(n7...
-
basio4の画面ロックをやめたい ...
-
お互いに携帯にロックをかける...
-
auの電源を遠隔操作でオフにで...
-
HPとは
-
ダイヤルロック解除の方法
-
電話番号と端末暗証番号を書い...
-
不明瞭の音バージョンは?
-
携帯電話(DoCoMo)の伝言メモ...
-
さっきわからないことがあり、a...
-
毎日薬を飲む時間に携帯鳴らし...
-
skypeについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通パソコン鍵マークが点滅...
-
ExcelVBAでのプロジェクトのロ...
-
彼女が携帯にロックをかけはじ...
-
スマホに着信が来た時 パスコー...
-
basio4の画面ロックをやめたい ...
-
彼氏が急に携帯にロックかけだ...
-
VBAプロジェクトのロック解除が...
-
食器洗い乾燥機がドアがロック...
-
携帯
-
AUの携帯の暗証番号を忘れました
-
銀行ATMでキャッシュカードの暗...
-
十六銀行のATMの暗証番号
-
お互いに携帯にロックをかける...
-
携帯にロックをかける心理?(特...
-
エクセルの昇降順のタブがロッ...
-
OCNモバイルでsimにロックがか...
-
緊急ですっ(>_<) 助けてくださ...
-
富士通 の外付けHDD ハンディー...
-
一定時間お取引ができませんの?...
-
彼のスマートフォンのロック解...
おすすめ情報