
キーレスのアンサーバックについて教えてください。
当方社外キーレスを取り付けております。そのキーレスユニットにはアンサーバック機能がついておりハザードの点滅が可能です。
そこで質問です。
1.キーレスユニットから出ているアンサーバックの線2本(ダイオード付)をハザードの線に割り込ませればハザードでのアンサーバック
2.キーレスユニットから出ているアンサーバックの線2本(ダイオード付)の内1本を絶縁、もう1本をオーディオのイルミ線に割り込ませればスモール(メーターやポジションやテールランプ)でのアンサーバック
3.キーレスユニットから出ているアンサーバックの線2本(ダイオード付)の内1本をダイオードの後から更に分岐し2本にしハザードの線に接続、更にユニットから出ているもう1本の線をイルミ線に割り込ませればハザード・スモール両方でのアンサーバック
以上で間違っている箇所がございますでしょうか?
3番ですがこのままでと片方のウインカー利用時に両方のウインカー点灯となりそうなのでダイオードの前を分岐して分岐した線に追加でダイオードを付けた方がいいのでしょうか?
電気の知識があまりないので教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キーレスユニットのアンサーバックの2本線は、プラスコントロールだとして回答します。
1.問題なし
2.問題なし オーディオを取る手間を省く為にヒューズボックスのテールに繋ぐと簡単です。
3.分岐した線にダイオードは必要です。
右のウインカーを点滅させたのに左も点滅するという現象が起きます。
因みに私が付けたキーレスのアンサーバックの信号線は、1本でマイナスコントロールでした。
汎用リレーでプラスコントロールにしたので、配線が多くなり面倒でした><
この回答への補足
ありがとうございました。
アンサーバックは+コントロールです。
本日1の方法で行ったところハザードではなく一瞬ACC状態になりました。カチカチとキーレスユニットから音がして2秒くらいメーター内のインジケーター類(ACC オンで点灯する場所)がカチカチ点滅します。
ロックで1回、アンロックで2回インジケーター類が点滅します。
ハザードは点滅しません。
ハザード単体やウインカー単体で動作させたところ問題ありません。
以下当方の接続手順です。
ハザード裏の配線からアンサーバック信号を取りました。
8本線が出ておりましたのでウインカーを動作させテスターで調べました。
右ウインカー動作時の通電場所を探したところ3番と4番が通電しました。
左ウインカー動作時の通電場所を探したところ同じく3番と4番が通電しました。
片方につき1箇所しか通電しないと思っていたのですがどちらのウインカーでも2箇所同じ場所が通電し戸惑いました。
ですが通電しているのはここしかないので3番と4番にアンサーバックの配線を行いました。
すると上記の通りです。配線を入れ替えても駄目です。
ちなみに最初の質問2のイルミ線はうまく行きましたので今はイルミ連動にしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) ルームランプ連動でLEDテープを繋げる時、LEDのプラスはヒューズボックスから常時電源で取って、マイ 3 2022/11/07 18:00
- 電気工事士 6600V送電線に3本と2本があるのはなぜ? 3 2022/12/16 10:14
- カスタマイズ(バイク) バイク 汎用スピード 配線 3 2022/04/03 17:18
- FTTH・光回線 光配線方式について、2点教えて下さい。。 2 2022/08/07 21:52
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- 中古バイク 750ccのパラツインエンジンのバイク(fi)にタコメーターを繋いだのですか回転数は半分しかでません 4 2023/02/04 22:25
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマで使いたく電気部品のど素人なのですが 発光ダイオードで300個ほど付けたくて同じような物を使 2 2022/10/03 19:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- 電車・路線・地下鉄 次の鉄道路線の中で、経営が厳しく廃線の可能性が高そうな順から挙げてください。 3 2023/05/22 19:49
- 事件・事故 2023年3月2日に発生した、JR川越線デッドロックはなぜ発生? 1 2023/03/03 13:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブ ウインカーが全く点灯しな...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
自動車メーターパネルのターン...
-
方向指示器の音が小さくて困っ...
-
ウィンカー W数の違い
-
バイクのウインカーリレー作動...
-
バッテリーレス車のウィンカー...
-
ウィンカーポジションの合法非...
-
ハイフラになる
-
ディライト兼用ウィンカーの接...
-
ウィンカーのLED化
-
XJR400Rのウィンカー球について
-
ウィンカーが点灯しっぱなしに...
-
新型プリウス ウィンカーリレー...
-
ハザード機能あるICリレーの...
-
リレーの故障の判断の方法
-
ローバーミニでのウインカー不...
-
ウインカーとバックランプが点...
-
日産ムラーノpz50ウィンカーリ...
-
新車を買いました。 コーティン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブ ウインカーが全く点灯しな...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
ウィンカーが点灯しっぱなしに...
-
バッテリーレス車のウィンカー...
-
自動車メーターパネルのターン...
-
カブ90DXのウインカーの不具合...
-
初期型アドレスV100ウインカー...
-
ウィンカーポジションの合法非...
-
ハザード機能あるICリレーの...
-
ジャイロキャノピーのウインカ...
-
バイクのウインカーリレー作動...
-
リレーの故障の判断の方法
-
ウィンカーの機械式リレーとIC...
-
アドレスV100のウィンカーが点...
-
LEDウインカー左だけハイフラに...
-
ウインカーリレーの場所
-
エストレヤのウインカー不調
-
ホンダ ジェイド250 cb250f mc2...
-
HONDA NS–1のウィンカー(前方...
-
ウインカーが点滅せず、点灯し...
おすすめ情報