
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メールって携帯がらみのメールでしょうか?
携帯には、圏外とかでメール受信できない場合、メールを数十時間の間 保管し、
何回か自動再送してくれる自動再送機能というものがあります。
再送の合間に新たなメール受信があれば、圏内なら保管していたメールと
一緒に自動受信が行われ、圏外なら保管されます。
このメールの保管期間や再送回数は携帯会社によってまちまちです。
友達は、SoftBankを使っていますが、自宅では、たびたび圏外になるらしく、
メールが送れて届いたり、新着メール受信をしないと届かない時があるそうです。
auもドコモも圏外での送信は送信エラーとなりますが、何かと圏外が多いSoftBankには、
圏外でも送信しておけば圏内になった時に自動的に再送してくれる機能がついていますね。
携帯に限らず、インターネットは、いろいろな外部要因で成り立っているため
メール受信が遅れるのは、インターネットメールの仕様上どうしようもありません。
すみません。携帯のメールです。
いろいろとそれなりの機能があるみたいですが、なかなか携帯の仕様が分からないもので、私はAU、友人はソフトバンクを使っているもので・・・ソフトバンクだけなのかな?なんて思っていました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
メールは誰が届けてくれるのでしょう?郵便物や宅急便なら郵便局や運送会社ですがメールは誰が届けるというのは特定されません。
強いて言うなら誰か知らない不特定多数の誰かさんが届けるのです。
たとえばあなたが東京から大阪に郵便物を送るとし、まず自宅ポストにその品物を入れます。するとお隣に住んでる誰かさんが勝手に郵便ポストを見て、あて先の住所が自分でなかったら別の誰かさんのポストに勝手に入れます。その別のポストに勝手に入れられた郵便物をさらに別の誰かさんがその住所を見て自分のでなければまた別の誰かさんのポストに勝手に移動させます。
そして、それがめぐりめぐって大阪までたどり着いて、その住所に住んでいる誰かさんが、自分のポストに入っている郵便物の住所が自分宛だと確認したとき始めて、郵便物が届けられるのです。
これが、郵便物にたとえた場合のメールの仕組みです。郵便ポストはメールの場合、メールサーバーとなります。
つまり、どちらかというとメールが瞬時に届くほうが奇跡に近いのですね。だから、遅いときは遅いのです。時には届かない場合もありますし、誰かさんが勝手に中身を見てる場合もあります。
実はメールってこんなに不確かでセキュリティもなにもない仕組みなんですね。
またまた、こちらも例をあげていただき、ありがとうございます。
そうですね。メールでは大切な用では利用できませんよね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そもそもメールはバケツリレーの要領で、次々各所のメールサーバを中継して伝送しています。
なので途中のサーバのひとつでも故障していたりあるいはメンテナンスしていたりで伝送できないと、普段と違った迂回路を通って伝送せざるを得ません。
例えば質問者さんが近所のスーパーに行こうと思ったら、いつも使っている道が工事中で「迂回路こちら」に従ったとしたらどうなりますか、迂回した分スーパー到着が遅くなりませんか?
これと同じことがメールでも起こるのです。
例をあげていただきありがとうございます。
なるほどって感じです。機械音痴の私としましては、メールは送信したら、時間差ほとんどなく受信するのが普通だと思っていましたので
。。。システムってそんな人間の思い通りいきませんよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
AOLのメールへ送信ができない
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
なぜこのメールが送られてくるの?
-
ナリタと言う名の人からのスパ...
-
ocnメールの受信メールをダウン...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
OUTLOOK2016(「メッセージが変...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
エラーメールは必ず戻ってきま...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
送信しても『Mail System Error...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
(No subject)と言うメールでの障害
-
空メールって何も書かなくてい...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
迷惑メール??
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
大学の先生からのメールに、夜...
おすすめ情報