dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作のイラストを切り抜いたバナーを作ったのですが、
白い部分が多くて貼り付けたときに白い背景と同化してしまいます。
バナー口座を見ても、こういう基本的なことは書いてなくて。
バナーの周りをシンプルに黒い細い線で囲うにはどうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

もともとのその画像に手を加えるのが一番いいのでは?


黒い線を入れるだけ・・・。

また、使用するソフトによっては、
バナー用にと言うわけではないですが、
ボタン化することができるツールがあったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPビルダーなのでボタン化ツールあるのですが気に入らなくて。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/21 23:27

私もshy00さんの様にして作ります。


もう一つ、バナーより縦に2ピクセル、横に2ピクセルだけ大きくしたテーブルを組んで(セルは一つですネ)その中にすっぽりバナーを埋め込んでも枠ができます。
テーブルの色を赤にしたり黄色にしたり・・・
自在に枠の色も設定できるのでよくこの手を使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
頭いいですね。
これも参考にしてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/21 23:28

 黒い線で囲うには、囲うには・・・あの、せめてお使いのソフトぐらい書いて頂ければよかったのですが。

camuriさんがお使いのものでよいから。
 バナーを拡大して鉛筆ペンを選び一本ずつ自分で線を引く、選択範囲の境界線上に線を引く機能を利用する、バナーを印刷してアナログで線を描きたし、スキャナで取り込む。

 PhotoShopの場合ですが。「選択範囲」→「すべてを選択」をクリック→選択されたまま「境界線を描く」をクリック。
 細かい指定ができるボックスが開きますので、そこで線の太さ・色を指定し、選択範囲にたいしてどこに線を引くかで「内側」を選んでOKしてください。
 どうでしょうか?
 
 ウィンドウズ付属のペイントで線を引く場合、虫眼鏡ボタンで絵が拡大できます。また線を引くのは鉛筆でどうぞ。
 Shiftキーをおしながらだとまっすぐの線が引けます。
 
 いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにフォトショップ使っています。
なるほど、こうするのですか。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/21 23:29

バナーって、HPに貼るバナーですよね?


単純に
<img src="○○.gif" border="1">
などにしては?
 ちなみに、線の太さはborder=""の数字で調整してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはHTMLってやつですか?
私はこれがまったくダメでして。
こういうやり方もあるんですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/21 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!