dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

photoshop CS5のソフトを使って下記の2点を修正したいです。

(1)肌の部分のみ全体明るくする。(顔だけとかではなく手・顔・足等すべて露出した肌の部分)

(2)スマートシャープの機能を使って、ノイズが出ない程度にシャープネスをかける。

この2点のやり方を教えてください。

(2)はphotoshop CS2の時は綺麗にできたんですが、CS5に変えたらなんか荒くなった気がするのです。
すべて人間のみの撮影です。

どなたか綺麗にかつ簡単にできるやり方をお教えください。
トーンカーブ・レベル補正どちらでもいいのですが、トーンカーブはコツがわかりません。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

すみません、前の回答の修正方法がわからないので、新しく投稿させて頂きますね^^;初心者ですみません



1.左の棒状のメニュー上から4つ目の自動選択ツール、で肌をクリック(うまく選択できない場合は許容値を変えましょう。大きくすると範囲が広くなります。大体60くらいでいいのでは?)
肌が選択できたら、上部のメニューバーの「イメージ」→「色調補正」→「色相・明度」を選んでください。
明度+10、彩度+10くらいすれば明るくなるでしょう。

2.上部のメニュー、フィルターからシャープ→スマートシャープ選択
画像を見ないとどの程度かけたらいいのかわからないのですが、多分半径はいじらずに量だけ調節してみると良いと思います
半径はほんと画質によるのですが、1.0で良いと思います。
画質が高ければ、0.5pxなどにしてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございました。
助かりました

お礼日時:2010/08/29 22:55

1.左の棒状のメニュー上から4つ目の自動選択ツール、で肌をクリック(うまく選択できない場合は許容値を変えましょう。

大きくすると範囲が広くなります。大体60くらいでいいのでは?)

2.上部のメニュー、フィルターからシャープ→スマートシャープ選択
画像を見ないとどの程度かけたらいいのかわからないのですが、多分半径はいじらずに量だけ調節してみると良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございました。
スマートシャープの半径はいじらないということですが、1.0くらいが適当でしょうか?
ご迷惑にならない範囲でお教えいただけますと幸いです。

お礼日時:2010/08/22 12:17

1.ヘルプを読みましょう、操作方法ぐらい書いてありますから



2.試行錯誤してください、元画像のファイルサイズによって効果が違いますから
何pxがいい、なんて数値は示せませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 11:47

1、色の置き換え



2.数値を適度に変える、CS2と一緒です


 荒くなるのはやりすぎって事です、CS2と同じようにやりましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

1番ですが色の置き換えをどうすればいいのでしょうか・・・。
もう少しだけ具体的にお教えいただけるとありがたいです。

2番ですが半径は何PXぐらいが妥当なのでしょうか。

もし可能ならお教えいただければと思いました。
どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/08/19 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!