
最近、急にiTunesで文字化けが発生し始めました。解決方法、または解決方法のヒントが分かれば教えて下さい。
OSはWindows XPです。
最近変更したことは、数日前にiPod nanoの最新版を購入し、iTunes9をインストールしたことです。ダウンロード済みの音楽ファイル名は正しく日本語が表示されますが、iTunes Storeのミュージック、App store、Podcast、オーディオブックで日本語が文字化けして読めません。iTunes Uでは日本語が正しく表示されます。
iTunesやAppleの関連ソフトウェアをすべてアンインストールして、インストールし直しても同じです。Appleのサポートページや、ネット上で検索しましたが解決方法が見つかりません。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の場合、参考URLサイトの「しぃ坊」様のコメントを参考に致しましたら文字化けが修正されました。
ただ、レジストリをいじる事になりますので、注意が必要です。
必ず、バックアップされてからの実行をお勧め致します。
詳しい事は参考URLサイトをご観覧いただき、要点のみ下記致します。
・WindowsXPレジストリ変更
-----
1.「スタート」→「ファイル名を指定して実行」を選択
2.入力枠に「regedit」と入力し開きます
3.以下のように辿っていきます
HKEY_LOCAL_MACHINE
> SOFTWARE
> Microsoft
> Windows NT
> CurrentVersion
> Fonts
4.辿りついた一覧から以下の項目を探し「」に記載されているものへ変更します
★MS ゴシック & MS Pゴシック & MS UI Gothic (TrueType) → 「MSGOTHIC.TTC」
★MS 明朝 & MS P明朝 (TrueType) → 「MSMINCHO.TTC」
★MS Mincho & MS PMincho (TrueType) → 「MSMINCHO.TTC」
★MS Gothic & MS PGothic & MS UI Gothic (TrueType) → 「MSGOTHIC.TTC」
5.「ファイル」から「レジストリエディタの終了」を選択し、終了します
6.パソコンの再起動
以上で完了です。
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/Tensor/20090911/1252631433
No.1
- 回答日時:
こちらが参考になるかも
http://safarirealized.com/archives/51223775.html
参考URL:http://safarirealized.com/archives/51223775.html
この回答への補足
ありがとうございます。上記URL内の手順に従って操作してみましたが、
[MS ゴシック & MS 明朝 JIS2004 対応フォント (KB927489)」が表示されません。(Windows Updateのインストール履歴を全て削除してしまっているのが原因かも知れません。)その他の方法で同様の効果が得られる方法がありましたらどなたか教えて頂けませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ iPhoneです。 TVerのアプリを開いたところ、 アップデートを求められましたが、 「アプリのバ 1 2023/02/09 22:10
- SoftBank(ソフトバンク) 久しぶりに、マイソフトバンクを開いたら、iTunesサイトでiPhoneから購入したり見に覚えの無い 2 2023/01/21 21:09
- iCloud バックアップが完了したあと、機種変更前のスマホ、リセットしていい?? 1 2023/02/07 14:44
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- iCloud AppleID サポートからのメール 3 2023/07/05 15:14
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Outlookのエラー表示について
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
FTP(Filezilla)で「上書きしま...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Windows Media Playerが動作し...
-
notepadというテキストエディタ...
-
Windows Media PlayerでCDが焼...
-
インストールしたソフトを別の...
-
サポートの終了したソフトから...
-
Emacsメニューの日本語化について
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lhaplusの削除について
-
統計解析ソフト Rインストール
-
ChromeでDL時ファイル名が日...
-
ノーツメールのポップアップ
-
Illustratorスポイトのアイコン...
-
After Effects 再インストール方法
-
FelCaポートが使えません
-
win10にPhotoShop Elements13 ...
-
Corel Video Studio 3 シリアル
-
ウィルススキャンZEROのバージ...
-
wacomのCDを読み込んでもイン...
-
PDFCreatorが使えない(T_T)
-
realplayerSP{無償}
-
simantec「norton360」のアンイ...
-
Dxtory起動時「シムシティ4」...
-
パスワード管理ソフトlastpass...
-
Windows XPのOEM版の再インスト...
-
特定のソフトで文字化けする
-
ノーツのログイン画面を出したい
-
Windows11アップデート失敗
おすすめ情報