
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
まず、MONGOL800とHearts Growでは曲のキー(高さ)が違うようなので、それを合わせなければいけません。
MONGOL800はKey=C、Hearts GrowはKey=Fで演奏しているようですから、
カラオケで言うと“♯(シャープ)”5つ分、高さが違う訳です。
それさえ合わせれば特におかしくはないと思いますよ。
ヴォーカルが女性なのであればKey=Fに合わせた方がよさそうですので、
ギターとベースの方がMONGOL800のバージョンからフレット5つ分上げて
(ポジションや音が高すぎるなど、場合によっては7つ分下げて)演奏すれば済みます。
キーボードパートは原曲(MONGOL800の方)にはないので、自分たちでアレンジして作るしかありません。
コードが理解出来るのであれば、音色をストリングスなどのロングトーンが綺麗なものに設定して、
コードの構成音を適当に選んで弾くのが手っ取り早いと思います。
(初心者の内は、ピアノの音色だとギターバンドの中に取り入れるのが難しいです)
以下は蛇足になりますが、私も高校時代、MONGOL800やSHAKA RABITSなどの
メロコア系コピーバンドを、質問者さんのバンドと同じ編成でやっていたことがあります。
こういったギターバンドの曲を選ぶと、いつもキーボードパートだけアレンジして付け加えなければならないので、
キーボード担当の子は大変ですし、(今にして思えば)あまり楽しくなさそうでした。
本当に音楽が大好きで、いろいろなことを勉強していくと、アレンジをすることが逆に楽しくなってきますが、
初心者のうちはきちんとキーボードパートが最初からあるものを選曲してあげた方がいいかな、と個人的に思います。
余計なことまで失礼しました。
分からないことがあればまた訊いてください。
バンド活動、応援しています。
ぜひ、楽しい音楽ライフを送ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソイソースって誰ですか?
-
ギターをMTRに録ってライブで同...
-
ボーカルとギターだけで・・・
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ギター3人で簡単な曲はあります...
-
I'll Supply The Loveのエンデ...
-
くるりって3人でできますか?
-
ライブ途中のチューニング
-
皆さんの「演奏が下手なバンド...
-
ワンオクってそんなにギター下...
-
3ピースでのアレンジや曲作りに...
-
兄弟バンドのバンド名が思い出...
-
ギター1本でできるバンド演奏曲
-
Fermaというギターについて。
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
CAMELというギターブランド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソイソースって誰ですか?
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ボーカル、ギター、ドラムで出...
-
小太りボーカルの3人組のあのバ...
-
ギターとドラムだけの2人組バン...
-
バンドの名前が知りたいです。
-
バンドの中でギターボーカルと...
-
ボーカルとギターだけで・・・
-
ストラトのボーカルっておかし...
-
バンドを組むとなったときにボ...
-
記号の意味…
-
ライブ途中のチューニング
-
ギター3人で簡単な曲はあります...
-
ギター1本でできるバンド演奏曲
-
バンドで一番きついパートは?
-
ロックバンド「ROGUE」について
-
バンドで『けいおん』簡単な曲
-
ワンオクってそんなにギター下...
-
バンドで演奏して ギターがリズ...
-
サークルを辞めたい。けど逃げ?
おすすめ情報