dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

真剣な質問です。

21歳の女の子に缶コーヒーの差し入れをするなら普通の甘い缶コーヒーかカロリーのことを考えて微糖にするかどちらが良いでしょう?

A 回答 (8件)

こんにちは。

女性です。

私も彼女に選んでもらったほうが良いかと思います。

no6さんがおっしゃっているように、選ばせないのはちょっと優しくないと思います。
差し入れって相手を気遣うためにするものですし、好みが分からない関係なのであれば、彼女にとって最大限いいものを渡してあげるのが、気づかい・優しさだと思いますよ?
好みでないものを渡されても「相手の好意を無下にはできないし…仕方ないから飲むか」なんて、逆に相手に気を遣わせてしまいます。(疲れてるから差し入れを渡したりするのに気を遣わせたら余計疲れそうです)

聞き方としては「どっちが好み?二本買ったんだけど両方は飲まないからさ。」とかであれば、相手も気を遣わずに好きなほうをとりやすいかと思います。
一本だと逆に「わざわざ買ってきた」っといった感じですし、「せっかくご自分で買ったんですからご自分でどうぞ」っとか断られそうです。
断られない&気を遣わせない&気遣っているのが相手に分かるように(わざわざ二本買っている)「自分の分のついで」っぽく渡してみては?

私は一本だけ渡されると「買い間違えたものを押しつけられた感」があり、とてもスマートには思えません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
なんか相手に選択を与えると断る選択肢も出てくる気がするんですよね。

お礼日時:2009/09/17 22:56

女性です。



その女の子が、コーヒーを飲んでいるのを見たことがある、
もしくは、
彼女がコーヒーを「好きだ」ということを知っている、
程度の情報は、お持ちなのでしょうか?

個人的なことですが、私は体質的にコーヒーは飲めません。

バイト先等、社会的な場で「コーヒーでいいですか?」を
聞かれずにカップを出され、苦痛をこらえて少しだけ口をつけたり、

缶等のコーヒー差し入れに、「後で飲みますね♪」と
笑顔でバッグに入れたり、といった経験をしてきました。

コーヒーが好きな人でも、
そのときの気分によって、お茶・ミネラルウォーター等が
飲みたいものが変わることもあると思います、
人間ですから。
微糖ミルクティが好きな女の子も多いですし。

「相手に“飲み物1本”選んでもらう」程度の差し入れで、
相手に断られたりするものでしょうか?

>選択を与えると断られる選択肢も出てくるような気がする
>真剣な質問
……辛口なようですが、“飲み物1本”の
差し入れで断られることが、それほどの重大事ならば、
この先、女の子に「なにかを受け容れてもらう」ために
たいへんな苦悩がつきまといそうですね。

「受け取ってもらえるか?!」というオーラが伝わって、
相手の女性も、気疲れしてしまいそうな気がしてしまいます。

>何缶も渡されても迷惑でしょうし
とありますが、
甘いコーヒー、微糖コーヒー、お茶、ミネラルウォーターなど
3・4本、袋に入れていって、
「どれか1本、どうですか?」のほうが、
スマートだと、私の場合は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ごめんなさい自分の美学に反するものでそれはナシです。

お礼日時:2009/09/18 19:15

>相手に選ばせるのは何かスマートじゃない感じがします。



スマートです。
選ばせない方がスマートじゃないです。っていうか選ばせないなんて全然優しくないです。

それとも「どっちがいいですか?」ということすら聞けないほどですか?
だとしたら差し入れすること自体、警戒されるだけで少し怖がられますよ?

そうじゃないなら自然に片方選ばせて、あなたが余ったほうを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2009/09/17 22:53

勘違いしてたらごめんなさい。



コーヒー(ミルクや甘味料が入った物は余計に)は
口臭が出やすくなりますので、単なる差し入れならいいかも
しれませんが、その女性に気持ちがあり、
一緒に飲もうという事であれば、かなりリスキーです。

緊張状態になったりすると唾液の分泌も極端に減って
余計に臭いやすくなるので気をつけて下さい・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2009/09/17 22:52

そこまで考えなくても良いと思う。


缶に拘らずにコンビニで売ってるタリーズとかスターバックスのチルドパックのストローで飲むタイプの方が飲みやすくて嬉しいかもよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2009/09/17 22:51

何個差し入れするのですか、2個だったら両方持っていき好きな方をとってもらい


残りは一緒に貴方が飲んではどうですか。
肩の力を抜いて気楽に差し入れしてみて下さい。
偶にコーヒーが苦手な方もいます、その時は何が好きなのか聞いてみてください。
ここまで考えて数種類持っていって見てはどうですか。

この回答への補足

もちろん1缶ですよ。何缶も渡されても迷惑でしょうし。相手に選ばせるのは何かスマートじゃない感じがします。

補足日時:2009/09/17 19:26
    • good
    • 0

両方置いてくるか、両方買ってどっちがいいって聞いて余ったほうは自分が飲む。

この回答への補足

相手に選ばせると「あ、いいです」みたいな感じで遠慮されそうな気が…

補足日時:2009/09/17 19:29
    • good
    • 0

その人次第だと思いますよ。


「ブラックは飲めないぃぃいい」って子もいるし、ダイエットのためとかそもそも甘いコーヒーが苦手って子もいるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2009/09/17 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!