No.5
- 回答日時:
出向先から経理部に復職して挨拶に行き、上司からこの仕事は社内秘だと告げられました。
人事部に配属されたことはございませんが、社内秘のファイル・情報が多いことでしょう。商品企画部で仕事をするときは社外秘の書類が多かったです。No.4
- 回答日時:
既に皆さんから回答されているのですが・・・
「社外秘」はともかくも、「社内秘」って日本語として正しいですか? 聞いたことありません。
社内の別の部署に知られてはいけないような事柄であれば「部外秘」というのが正しいです。「社内だけの秘密」という意味で「社内秘」というのは、意味が通じないことはありませんが、用法として「?」ですね。
そういう意味では「社内限」という言い方が好ましいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- 会社・職場 上層部が親族ばかりな会社 3 2022/09/19 18:50
- 会社・職場 会社の守秘義務 8 2023/05/25 09:28
- 会社・職場 男性と女性で全く評価の分かれる社員への対応 2 2022/08/27 04:35
- 就職 秘書の経験を就活でどうアピールするべきでしょうか。大学四年就活生です。 大学時代、縁があって、社長の 3 2022/05/31 11:31
- 正社員 守秘義務違反と守秘義務の具体的対象 3 2023/06/15 22:55
- その他(悩み相談・人生相談) 男性って、やはり好みの女性を秘書としておいてるのでしょうか? 4 2023/04/26 11:42
- その他(宿泊・観光) 国内旅行でお勧めの旅行サイトはありますか? 4 2023/03/30 11:50
- 会社・職場 面接でこんなことを聞く目的 6 2023/05/20 13:35
- 人事・法務・広報 会社の守秘義務 4 2022/08/05 23:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務マニュアルを作成するには
-
資材管理をする上で、いい方法...
-
会社で何のオフィスソフト使っ...
-
総務のお仕事されている方、教...
-
セキュリティシステムの導入し...
-
商品制作費のデータ管理の方法...
-
社内の通達について
-
社内情報共有ツールとしてブロ...
-
情報共有ツール(ソフト・サイト)
-
代理の手紙の表記の仕方
-
社内向け文書 展示会の案内の...
-
情報セキュリティの社内基準が無い
-
ビジネスシーンの敬語について。
-
CTI(コンピュータ・テレフォニ...
-
床凹みを埋められる、硬質な蝋...
-
プラスチック製品製造
-
カラーミーのCSV自動収集ソフト...
-
車の保険金は出ますか
-
特約店契約における賠償限度額...
-
立ち入り感知システム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内の電話の場合、自分の部署...
-
社内の人間に対して「○○さんは...
-
CMとAGがなんの役職だか分...
-
社内用業務報告書、敬称表記に...
-
(社内メール)E-maiのアドレス変...
-
社外(下請け)と社内関係者にメ...
-
「様」「殿」「さん」等の使い...
-
運賃値上げの陳情に対する回答...
-
代理の手紙の表記の仕方
-
社内秘と社外秘の意味は?
-
QMSとTQMの関係
-
社内向けホームペイジ
-
社内外不良が発生した際の管理...
-
Microsoft outlookで情報共有を...
-
社内メールが1日100件以上あり...
-
私の勘違いでアポの日程を間違...
-
社内検査員の資格について
-
【電話対応】社内行事で不在の場合
-
スギ薬局の店員の方来てくださ...
-
職務領域?
おすすめ情報