
先週の金曜日に『ゆうちょ銀行へ代金を振り込みました』と落札者から連絡がありました。
ゆうちょは夜中や土日に振り込まれた時でもすぐに入金確認が取れていたと思ったんですが、今回はまだ私の口座に入金されていません。
対応も丁寧だし評価も良い方なので、振り込んだというのは事実だと思います。
ゆうちょ銀行の方で確認してもらった方が良いのでしょうか。
その場合、私と落札者、どちらが行くべきですか?
また、その際に何か必要な物はありますでしょうか?
郵便局での流れ?(何か特別な手続きが必要‥とか)も簡単で良いので教えてもらえると助かります…。
こんな事は初めてで、どうすれば良いのかわかりません(ρ_;)
(落札者は代金を払ったんだから商品を発送しなくちゃならないの…?取引キャンセルなら自腹きって返金しなくちゃならないの…?)
よろしくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まずは、落札者さんに、正しく振込手続できたかを確認してもらいましょう。
それで落札者さんが正しく振込手続したということであれば、ATMの利用明細等、正しく振込手続できたという証拠を提示してもらいましょう。スキャナ取り込みでメール送信等の方法が考えられます。もし正しく振込手続できたことを確認できるものが提示された場合は、今度は受け取り側の問題ですので、質問者さんが受取先の金融機関に問い合わせましょう。
No.8
- 回答日時:
通常、ATMから送金したら「電信扱い」だからリアルタイムに
反映されます。
万が一ですが、落札者が振替用紙で「文書扱い」で送金したとしたら
少し日数がかかります。
どっちにしろ、普段カード、或いはネットから送金手続きしている人なら
わざわざ文書を選ぶ人はいないと思います。
ゆうちょ同士なら尚更そう思います。
郵便局に行くなら確認してもらえばいいですが
郵便局の場合どこまでわかるかは不明です。
銀行なら「手続きはしたようだけど入力ミスしているので
完了していませんね」というふうに教えてもらえますが・・。
ただ入力ミスもあまり考えられない気がしますが・・・。
どこから手続きしたのか解りませんが(相手が)
該当する相手先がなければそもそも送金できないはずだし。
>対応も丁寧だし評価も良い方なので、振り込んだというのは事実だと思います。
別にそんなこと言い切れないと思うけど。
(経験上)
>落札者は代金を払ったんだから商品を発送しなくちゃならないの…?
入金の確認ができないのになんで発送しなきゃならないんですか?
>取引キャンセルなら自腹きって返金しなくちゃならないの…?
キャンセル?!
意味不明ですが、入金確認できないから取引止めるワケ?
確認できないならまず落札者に聞く。
入金完了のお知らせをもらったけど、反映されていない。
電信なのか文書なのか教えてくれ、と。
必ず確認ができ次第発送いたしますと入れておく。
>入金の確認ができないのになんで発送しなきゃならないんですか?/
過去に 当たり前のように理不尽な要求をされる方が何名かおりましたので念の為確認させて頂きました。(ちなみにモバオクです)
>キャンセル?! 意味不明ですが、入金確認できないから取引止めるワケ?/
キャンセル云々というのは(落札者が振込行為を行った事を前提として)、話し合った結果そうなる可能性も無くはないので聞きました。
勿論 振込の連絡があった時に、入金確認ができなかった事や(月曜に再確認し連絡するとも)、発送は入金確認後という事も伝えてありました。
質問文が長くなってしまい、所々端折った結果(あと、焦りと不安からテンパってしまい)わかりづらい文章になってしまいました。 すみません(;д;)
ご丁寧な回答ありがとうございました(*^_^*)
No.7
- 回答日時:
・相手がどの様に送金したのかで、入金日が違ってきます
1.双方とも「ゆうちょダイレクト」を使用・・即時振込処理なので即時入金
2.相手がゆうちょ銀行の窓口で送金
普通振込なら、入金まで数日かかる
電信振込なら、入金は即時処理なので即時入金
3.相手がゆうちょ銀行以外の銀行から送金
金曜日のPM3:00までに送金すれば、当日に入金
PM3:00以降に送金したら、翌週の月曜日に入金
・今日、月曜日に入金になっているのでは
振り込み方によって結構差があるんですね。
振込先にゆうちょを指定される方は、ゆうちょダイレクトか電信振り込みが殆どだったので『まだ振り込まれてない…。まだ振り込まれてない…。何でこの人だけ…』と焦ってしまいましたσ(´∀`:)
今日1日待ってみます。
回答ありがとうございました(*^_^*)
No.6
- 回答日時:
>その場合、私と落札者、どちらが行くべきですか?
入金された人でしょう
何も無い物を確認するのは困難
何かした結果を確認するのは容易い
>落札者は代金を払ったんだから商品を発送しなくちゃならないの…?
払ったかどうかは貴方には分かりません
「入金確認後発送」が基本です...振り込みしたかどうかの証明は振込された方の責任です
>自腹きって返金しなくちゃならないの…?
不要...貰っていない物は返せません...(笑)。
例えば貴方に対して...
「私はさっき間違って貴方の口座に100万円振り込みました、返金して下さい」
貴方は私の言葉を信じて自腹で返金されますか?
世の中そう言う仕組みで取引されています
・「振り込みました」...聞き置くだけです
・口座にお金が振り込まれた...ここで始めて「入金確認」が出来ました
>対応も丁寧だし評価も良い方なので、振り込んだというのは事実だと思います。
過去の事実であるだけです
極端な話ですが商取引の詐欺師は...
・現金で少量取引を繰り返す
・キチンと前払いする
・信用が出来た頃大量の注文をする500万円とか
・取引を何度か繰り返す
・ある日500万円の注文を後払いで依頼する
で、商品を送ると...入金が無い、連絡もとれない、事務所も無くなっている
日常的にそんな話は有りますよ
>落札者は代金を払ったんだから
「貴方の口座」に入ってからの事です
もう少し待ってみて、それでも入金確認が取れないようでしたら落札者に確認してもらうようにします。
オークションでの詐欺は本当にあるみたいですし、不安ですね(;д;)
発送は必ず入金確認が取れてからにします。
ご丁寧な回答ありがとうございました(*^_^*)
No.5
- 回答日時:
振込みは銀行間の場合なので
それが正しければ金曜日午後の送金なら本日処理されるでしょう。
ゆうちょ口座間の電信払い込み、電信振替の場合は即時に反映されますが
窓口で現金を通常払い込みをすると書類を郵送するので
何日も掛かります。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/soki …
ゆうちょから電信払い込みなのかを確認してみてはどうですか。
No.3
- 回答日時:
相手が振り込んだつもりでも間違って別の講座に入金してしまったり、
あるいは振り込んだつもりが振り込んでなかったということもあります。
一度、落札者の方に連絡と確認をとることが先決では?
>落札者は代金を払ったんだから商品を発送しなくちゃならないの…?
質問者様のほうで入金の確認が取れていないのに発送するのはおかしい。
仮にこのまま発送したとしても後々問題が発生するのは目に見えて分かる。
>取引キャンセルなら自腹きって返金しなくちゃならないの…?
相手の対応によります。
入金が確認できていないなら相手のミスか嘘。
嘘ならじゃあ発送しないで済みますが、ミスならそのお金はどこへいったのか?
もし別の講座に誤って入金していてもそれは相手側のミス。
あなたがお金を出す必要はありませんよ。
入金したかどうかは通帳をみれば分かるでしょ?
まずは相手に確認を求めてください。
確かに…相手の手違いの可能性もありますね。 1人で焦りすぎましたσ(´∀`:)
入金確認が取れない事は連絡してありましたが、確認してくれとはまだ言っていませんでした。(もしかしたら月曜の朝には入金されているかも…と思って)
落札者に確認すべきですね; すぐにメールしてみます。
回答ありがとうございました(*^_^*)
No.2
- 回答日時:
お客は「振り込んだ」と言っていても、悪意がなくても何らかの手違いの可能性もあります。
現在はもう確認なさっていらっしゃるでしょうか?
商品発送はやはり確実に代金を確認してからが良いと思います。
まだ慌てる必要はないと思います。
今日、明日中にネット上、窓口で確認できない場合は局員に調査をしてもらうべきでしょう。
どこで滞っているかをはっきりさせてから、次の手だてを考えましょう。
入金確認が取れない事は連絡してありましたが、確認してくれとはまだ言っていませんでした。(もしかしたら月曜の朝には入金されているかも…と思って)
まずは落札者に確認ですね。
1人で焦りすぎましたσ(´∀`:) もう少し様子をみてみます。
回答ありがとうございました(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクでお届け先にお届け済...
-
ヤフオク取引が終わって、ブラ...
-
ヤフオク、評価欄について
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
ヤフーオークション トラブル ...
-
メルカリで昨日購入して、購入...
-
フリマアプリでムカつきました。
-
チケット取引中に返信がありま...
-
ジモティ、LINEの交換について
-
ヤフオクって報復評価出来るの...
-
自分の過失で残念だった場合の...
-
グッズ譲渡初心者です。 みなさ...
-
ラクマで何故か受取評価しない...
-
ジモティーで取引中断した相手...
-
初めてタイミーを利用します。 ...
-
ジモティーでモヤっとしてます...
-
ヤフオク:評価 削除した落札...
-
【ヤフオク】連休中に落札され...
-
ヤフオク 直接引き取りだが・...
-
ヤフオクの評価3ケタ以上で、悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリで買った商品が結局届...
-
フリマアプリでムカつきました。
-
メルカリで昨日購入して、購入...
-
ヤフオク取引が終わって、ブラ...
-
チケット取引中に返信がありま...
-
グッズ譲渡初心者です。 みなさ...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
メルカリの返品について メルカ...
-
手作り通販サイトで出品者から...
-
ジモティーで取引中断した相手...
-
メルカリをやっている人に質問...
-
ふと思ったのですが、メルカリ...
-
ヤフオク出品商品に海外からオ...
-
ラクマで何故か受取評価しない...
-
ヤフオクで入金前に間違えて発...
-
ヤフーオークション トラブル ...
-
メルカリの取引メッセージにス...
-
ヤフオク 直接引き取りだが・...
-
ココナラの商品購入初心者のも...
-
ヤフオクって報復評価出来るの...
おすすめ情報