dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで携帯を購入(新品・機種変)した場合の質問です。

(1)新しい携帯が届いてICカードを差し込んだら、もう使用できるのでしょうか?(現在使用の携帯も、購入予定の携帯も、ICカード対応機です)
(2)事務手数料はかかりますか?おいくらですか?
(3)auショップでのロッククリアは必要ですか?
質問は以上です。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

僕も同じことをやったことがあるので多分あってると思います。


(1)auはdocomoやSoftBankと違ってICカードを入れ替えるだけでは使用できません。盗難防止のロックがかかるからです。ネットの場合は「ロッククリア済み」や「IC解除済み」などの記述が無い場合は基本的にロックがかかっています。販売者にロッククリアをしているか聞いてみるといいと思います。
(2)ロッククリアを相手がしていない場合は自分でauショップに行き、事務手数料2100円を支払う必要があります。その際に必要なものは、現在使用している端末・購入した端末・身分証明書・auICカードです。
(3)ロッククリアがされていない場合は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強い回答、ありがとうございました♪
ところで質問です。(3)は、何が必要になってくるのでしょうか?
お時間がありましたら、教えて下さい。お待ちしております。

お礼日時:2009/10/11 22:07

(2)と(3)の行為は同じなので(2)に書いているものを持っていけばいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました…。
私の質問の(1)(2)(3)に対応した回答をしていただいたんですよね。今、分かりました。
度々、ご丁寧にありがとうございました♪

お礼日時:2009/10/12 08:00

事務手数料がかからない機種変更は無いと思います。



ネットショップに支払うことは無いだけで、次回の基本料・通話料の徴収の際に、合わせて引き落としされるだけでは?

制度がよく変わるので、現在はどうなのかちょっと自信が無いですが、
一度auショップで確認された方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かに、よく制度が変わりますねぇ。
実は、10日ほど前にauショップで聞いたんですよ。「ネットで携帯を買った場合、事務手数料はどうなりますか?」と聞くと「さぁ…どうなるんでしょうね」と言われたのです。
なので、こちらに質問してみました。

お礼日時:2009/10/03 15:08

(1)はい


(2)今使ってるのがWINなら有りません
(3)機種変更なのでロッククリアは必要ありません
そんなところです(^O^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え!? そうなんですか~。 事務手数料がかからないのは、特に嬉しいです。
ずばっと回答、ありがとうございました。
お世話になりました♪

お礼日時:2009/10/01 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!