
office 2003がアンインストール出来ません。プログラムの追加と削除でアンインストールしょうとすると
「この製品のインストール元を利用できません。インストール元が存在し、アクセスできることを確認してください。」と出ます。
そこで、以下のようなソフトを使って、手動であるいは強制的にアンインストールする方法を見つけたのですが、素人がこれを使ってアンインストールしても大丈夫でしょうか?
窓の手
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/ …
強制アンインストール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se259857 …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
インストールの構成情報(レジストリ)が、何かの原因で破損しているようですね。
下記の情報で説明されている方法で、Windows Installer CleanUp ユーティリティを使用して、Office 2003のWindows インストーラーの構成情報の削除を行ってから、アンインストールを試みたほうが良いと思います。
アンインストールが失敗するようなら、再度インストール(以前と同じフォルダにすること)は行えるはずですから、その後再度アンインストールで可能と思います。
Officeがアンインストールできない
http://sgmad.blog37.fc2.com/blog-entry-122.html
Windows Installer CleanUp ユーティリティを使用時の手順は、下記の手順2にもあります。
http://support.microsoft.com/kb/932857/ja
早速の返信ありがとうございます!
こちらの方法で解決できました!
長いこと、エクセルの一部の関数が使えないという不具合が出ていたので、再インスが必要だったのです。これで解決させられると思います。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
>「この製品のインストール元を利用できません。
インストール元が存在し、アクセスできることを確認してください。」と出ます。これは、Office2003のCDを要求しています。
office 2003をアンインストールすには、インストールしたCDが必要です。
窓の手は、プログラムをアンインストールするソフトでは、ないはずです。
アンインストールしても何らかの要因で「プログラムの追加と削除」から消えないというときに使うものと思っています。
強制アンインストールは、説明を読むと少し違うようですが、同じように「プログラムの追加と削除」の表示から削除するもので実質上のアンインストールでは、ないように思われます。
なぜアンインストールされるのでしょうか?
早速の返信ありがとうございます!
ソフトの解説ありがとうございます。ソフトについて自分でよく分からない部分がはっきり分かりました。
エクセルの一部の関数が使えないという不具合が出てしまい、アンインストールしてもう一度再インスしなければならないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
Office2010がアンインストール...
-
Image Reszerと言う危険なソフトを
-
FireFoxがアンインストールでき...
-
破損ソフトの削除方法
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
フォルダの上書きについて
-
CDの複製を作成したいのです...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ESET Smart Security トラブル
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
Excelを開くとエラーが出る
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
Photoshopでファイルが開けない
-
突然アイコンに表示された『!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
Office2010がアンインストール...
-
Ask..com とは?
-
Javaが表示されません
-
Image Reszerと言う危険なソフトを
-
Winzip driver updateについて
-
インストール、アンインストー...
-
Ad-awareをアンインストールしたい
-
「Bingデスクトップ」の表示をP...
-
ゲームのアンインストールのエラー
-
Spotifyが突然張り付いた、消す...
-
Windows7を使っていますが、い...
-
ExcelVBAの検索の文字列入力の...
-
Linux OSをアンインストールす...
-
PostgreSQL10インストール時エラー
-
FireFoxがアンインストールでき...
-
マカフィー、ノートンで困って...
-
特定のセキュリティパッチのア...
-
ソースネクストのウイルスセキ...
-
Media Player x86 と x64
おすすめ情報